Yahoo! JAPAN

澤田教育長が就任会見 「安心し学べる学校づくりを推進」 伊賀市

伊賀タウン情報YOU

就任日の会見で抱負を語る澤田教育長=伊賀市役所で

 三重県伊賀市教育委員会は4月1日、新たに就任した澤田剛教育長(62)の記者会見を開いた。抱負については「39年間学校教育や教育行政に携わってきた。一人ひとりの子どもが安心して学べる学校づくりを推進していきたい」と述べた。

 澤田教育長は大学卒業後、市内の小学校や教委事務局に勤務。上野東小では校長を5年間務め、「学校は友だちと心を通わせ、楽しく、賢くなり、自信が生まれるところ。協力、助け合って社会性を身に着けるところ。いきいきと学校生活が送れるよう、教育環境を整えていくことが大切だと考え学校経営をしてきた」と振り返った。

 学校や教育行政に今求められていることについては、多様な子どもの学びと育ちを支援すること▼学校の環境をデザインすること▼保護者や地域の人と連携・協働して新たな価値を創造していくことの3点を挙げた。任期は27年3月末までの2年間で、前任者の残任期間を引き継ぐ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【16年ぶり復活】日高屋の「とんこつにら南蛮」が季節外れの寒い夜に最高すぎた / あっさり系の半チャーハンとの組み合わせが至高

    ロケットニュース24
  2. 【ポケモンZ-A】Switch2 エディションが2025年秋発売!通常版との違いとアップグレード方法まとめ【レジェンズ】

    攻略大百科
  3. 【木更津市】恋の伝説をめぐる春の散策、きみさらず伝説ゆかりの地を訪ねて

    チイコミ! byちいき新聞
  4. 映画『おいしくて泣くとき』 涙が止まらない!一途な想いが紡ぐ優しい愛と約束の物語

    SASARU
  5. ジャガイモからビール!北海道クラフトビールに新星“ベジビール”誕生「味はフルーティー」」

    SASARU
  6. 私がセブンの『まるっと果実 いちご大福』を毎日のように食べている3つの理由

    ロケットニュース24
  7. コクチョウ、20年ぶりに宮城へ【宮城県登米市】

    ローカリティ!
  8. 【2025年4月】年齢なんて感じさせないよ。手が美しく見える春ネイル

    4yuuu
  9. Da-iCE 工藤大輝が双子の兄(?)とされるシンガーソングライター「claquepot」とツーマンツアーを開催!【コメント】

    WWSチャンネル
  10. 【京都新店】海老串99円、生ビール270円!勢いのある串揚げ居酒屋「あいよっ!! 」

    キョウトピ