あの絵本の世界が目の前に!5/6まで福岡市科学館で「絵本であそぼう」開催中!【イベント】
福岡市科学館(福岡市中央区)で5月6日(火・休)まで、特別展「絵本であそぼう はじめての?(ハテナ)」が開催中です。
会場に入ると、絵本の世界に迷い込んだような空間が目の前に!人気絵本のワンシーンを再現したフォトスポットや、絵本に出てくるアイテムの展示、絵本にまつわるワークショップなど、絵本の世界を体感できる仕掛けが盛りだくさんです。
テーマ絵本ごとに、無料で製作体験できるコーナーが充実!
『からすのパンやさん』:絵本に出てくるパンがずらりと並ぶパン屋さんが登場。会場でおいしそうなパンを作って、一緒に並べてみよう!
『はじめてのおつかい』:みいちゃんがおつかいを頼まれた牛乳パックを作ろう!みいちゃんのママと写真が撮れるよ♪
『さくらのふね』:「さくらのふね」に乗って、春を知らせに山へ行くテントウムシ。あなたの「さくらのふね」に乗るのはだれかな?
他に『ごぶごぶ ごぼごぼ』『チリとチリリ』『雨、あめ』のコーナーがありますよ♪
さらに注目は、会場内に設置された“絵本広場”。普段目にしているダンボール箱を重ねて作られた、直径10m、高さ4.5mの巨大な広場は、絵本『さくらのふね』の世界を再現。満開の桜の下で800冊以上の絵本をくつろぎながら楽しめる、とてもファンタジックな空間です。
この絵本の世界を演出するのにひと役かっているのが、福岡県筑後市の『九州ダンボール』。同社の橋爪さんも絵本が大好きなお子さんたちと訪れたそう。「本棚やスツール、壁面にもダンボールがふんだんに使われていて、きっとだれも見たことがない空間に驚くこと間違いなしです!それにフォトブースがとってもかわいくて感激しました」
期間中、さまざまな関連イベントも予定されています。
■4月12日(土)26日(土)5月3日(土・祝)おはなし会
■4月16日(水)26日(土)「チリとチリリ」の『ふわふわパフェをつくろう』※要事前予約/小学生向けは受け付け終了
■4月19日(土)『チリとチリリ もりのえんそうかい』
■4月27日(日)科学絵本で遊ぼう
親子で絵本の世界を体験できる「絵本であそぼう」。
ぜひ家族で来場してみてくださいね♪
『絵本であそぼう はじめての?(ハテナ)』
開催期間:開催中~2025年5月6日(火・休)9:00~18:00(入場は17:30まで)
会場:福岡市科学館3階企画展示室(福岡県福岡市中央区六本松4-2-1)
問い合わせ:092-731-2525(福岡市科学館)
料金:大人1200円/小・中生500円/未就学児(3歳以上)300円/2歳以下無料
※当日のみ再入場可
※最新情報は福岡市科学館ホームページでご確認ください。