Yahoo! JAPAN

「デアデビル:ボーン・アゲイン」第2話、ホワイトタイガー役俳優を追悼 ─ 2023年に癌で逝去

THE

マーベル・ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」第2話「大衆へのアピール」では、新キャラクターとして注目のホワイトタイガー/ヘクター・アヤラが初登場を果たす。エピソードの冒頭では、同役を演じたカマール・デ・ロス・レイエスへの追悼文が捧げられている。

「デアデビル:ボーン・アゲイン」第2話「大衆へのアピール」の内容に触れています。

© MARVEL 2024.

「デアデビル:ボーン・アゲイン」第2話の序盤。ヘクター・アヤラはニューヨークの168丁目駅からホームに降りると、男たちが揉め事を起こしている様子を目撃する。2人の男が1人を一方的に暴行していると見たヘクターが介入すると、加害者が抵抗したため応戦。被害者は現場から逃走するが、加害者の1人がホームから転落し、車両にはねられてしまう。もう一方の加害者は突然ニューヨーク市警であると名乗って銃を構え、ヘクターは“警官殺し”として起訴されてしまう。

ヘクターの正体は、デアデビル不在のニューヨークで治安を守るためヴィジランテとして活動するホワイトタイガーである。スーパーパワーを与えるアミュレットと共に悪党退治を続けるホワイトタイガーを、このドラマは純粋な善意として描く。マット・マードックはヘクターの弁護を買って出るが、警察組織の汚職が絡んだこの案件は一筋縄ではいかない。裁判の行方は次回のエピソードに持ち越しとなる。

このエピソードのオープニングでは、マーベル・テレビジョンのロゴに続いて、「IN LOVING MEMORY OF KAMAR DE LOS REYES(カマール・デ・ロス・レイスに捧ぐ)」とのテロップが静かに表示される。ヘクター役を演じたデ・ロス・レイスは2023年12月24日、癌のため56歳で亡くなった。妻と3人の子どもがいた。映像出演は本作「デアデビル:ボーン・アゲイン」が遺作となっている。

プエルトリコ出身のデ・ロス・レイスは1990年代より舞台で活躍し、「スリーピー・ホロウ」「ザ・ルーキー 40歳の新米ポリス!?」など数々のテレビドラマに出演。ゲーム『コール オブ デューティ ブラックオプスII』では麻薬カルテルのボス、ラウル・メネンデスのモーションキャプチャーと声を演じている。最期の役者仕事はゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』のバランカ役だった。

なお、デ・ロス・レイスの兄ダニエルは、アース・ウィンド・アンド・ファイアーとシカゴの元メンバーであるミュージシャンである。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・阿賀町】地元愛あふれる「狐の嫁入り」、こども愛あふれるあがりーな、どっちもいっすねー!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

    キョウトピ
  3. ひと塗りでこなれ顔になれる。ドラッグストアで買いたい名品リップ5選

    4MEEE
  4. 産後でガリガリのママ猫が、18匹の先住猫と初対面→警戒心MAXだったけど…1匹の『まさかの神対応』に驚き「優しい子」「好青年で素敵」

    ねこちゃんホンポ
  5. 『GU』で購入した高見えする990円のアイテムを紹介「丈感に型が綺麗で神すぎるかららイロチも購入」

    Ameba News
  6. 猫の『クラッキング』を初めて見た赤ちゃん…思わず頰が緩む『可愛すぎるリアクション』が13万再生「涙出て笑った」「癒されました」

    ねこちゃんホンポ
  7. あづま会 ゴルフ大会が250回の節目 チャリティー金を市に寄付

    タウンニュース
  8. 世界最高峰の音楽家たちが奏でる 話題の公演 2つの四季を味わう 小田原三の丸ホール

    タウンニュース
  9. ロボットが絵本紹介 「つづきの本ばこ」で設置

    タウンニュース
  10. 治療後の生活支援 川崎市 アピアランスケア助成 がん以外の疾病も

    タウンニュース