Yahoo! JAPAN

ペットと家族、幸せに 夫婦で木工品作り 伊賀市の松本さん

伊賀タウン情報YOU

作品を紹介する松本さん(右)と遺子さん=伊賀市で

 「ペットと家族が幸せに暮らすために」。三重県伊賀市服部町の自営業、松本和久さん(50)と妻遺子さん(48)は、2023年に自宅敷地内に設けた「ねこね工房」と名付けた作業場で、猫や犬などペットをモチーフにしたペット用食器や木製小物などを手作りしている。イベントなどで販売した売上の一部は動物保護団体に寄付している。

 2人は23年当時に動物保護団体を通じて受け入れるなどした猫9匹を飼っており、趣味で木工を楽しんできた松本さんが本格的に工房を設けたのも「この子たちやペットのために役立つものを作ってみたい」と思い立ったからだった。

 工房には糸のこ盤や電動工具がそろい、板材を加工して鍋敷きや猫のご飯台などの形に仕上げるのが松本さんの役割。アートマグネットや愛猫を描いた看板を作るのは主に遺子さんだ。アクリル絵の具でペットの顔を描いて木製プレートに仕立てた「うちの子プレート」なども人気だという。

9匹の世話と制作励む

 現在も、自宅に迷い込んできたり、脚に障害があったりする猫9匹と暮らし、日々の食事や通院などの世話に追われつつも制作に励んでいる。作品はインスタグラム(@nekone_kobo)で紹介している。2人は「まずはファンを増やしていけたら」と話した。

 2人は3月29日に同市種生の青山ハーモニー・フォレストで開かれる「ペットと楽しむ ツドウマルシェ」にキーフックやバッグチャーム、鍋敷きなど約50点を出品予定。時間は午前10時から午後3時まで。入場無料。雨天中止。

 同マルシェの問い合わせは橘さん(080・4225・1959)へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 着物や国民服から時代を見つめる、戦後80年記念「衣服が語る戦争」展が7月16日~9月20日、新宿『文化学園服飾博物館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. TVアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』キャストリレーインタビュー第1回:リリー・ベイカー役 天城サリーさん|「恋も、ゲームも、すべてが楽しい……リリーの“キラキラ感”を大事にしました」

    アニメイトタイムズ
  3. 児玉隼人、ハンガリー・デブレツェンで開催された『第3回コダーイ国際音楽コンクール』第5位入賞

    SPICE
  4. Conton Candy 対バンアーティストになきごと、yutori、35.7が決定

    SPICE
  5. SHE’S、地元大阪で一つになった原点回帰のライブハウスツアー終幕「SHE’Sという大事な居場所を与え続けてくれてありがとう」

    SPICE
  6. 「福岡・大分の非日常宿泊スポット3選」グランピングやホカンスに!

    フクリパ
  7. 既存躯体を再利用した環境配慮型の免震オフィスビル『中央日土地博多駅前ビル』が完成【福岡市博多区】

    フクリパ
  8. 氷川きよし+KIINA.本人が参加し作り上げたメニューが公開 『KIYOSHI HIKAWA+KIINA. サマーディナーショー2025 in TOKYO』

    SPICE
  9. 観光列車「はなあかり」が山口県に初登場!10月に特別な鉄道旅はいかが?

    鉄道チャンネル
  10. 地元民御用達の回転寿司「北々亭 山鼻店」自慢の“目利き”で道内外の珍しい魚も鮮度抜群【札幌市中央区】

    Domingo