Yahoo! JAPAN

喫茶店と食堂がひとつに!? NYタイムズ記者が“紹介しきれなかった”富山の名店【イソップ&赤田屋】

nan-nan 富山の情報

喫茶店と食堂がひとつに!? NYタイムズ記者が“紹介しきれなかった”富山の名店【イソップ&赤田屋】

2025年1月。アメリカの「ニューヨーク・タイムズ紙」が「2025年に行くべき52か所」を発表し、日本からは富山と大阪が選ばれました。

クレイグ・モドさん

富山市からは、国内外から観光客が訪れる富山市ガラス美術館やおわら風の盆などの定番スポットや行事、さらにまちなかの知る人ぞ知る喫茶店やビストロなどが紹介されました。

でも、記事を書いたアメリカ人記者のクレイグ・モドさんによると、まだまだ富山には魅力的なスポットや店舗がいっぱい! クレイグさんが“載せきれなかった”という富山の名店を紹介します。

かわいらしいレトロな佇まい「イソップ&赤田屋」

クレイグさんが「可愛らしい雰囲気で最高!」と絶賛したのが、富山市一番町にあるイソップ&赤田屋。

 

辺りは、かつては富山城の城下町として蔵や藩士邸があったとされ、明治以降からは商店街となった古くから続く「千石町通り」。昔ながらの商店街に古きよき昭和の佇まいの店構えがよく似合います。

店内は落ち着いた雰囲気で、あたたかみのある雰囲気。

カウンターには木製チェアが並ぶ純喫茶のような趣きに、店を訪れたクレイグさんは「CUTE!」を連発していたのだとか。

喫茶店と食堂がひとつに

イソップ&赤田屋は、1930(昭和5)年に「食堂赤田屋」としてオープンしました。

 

その後、隣に喫茶店イソップを開業、形態が違うふたつの店として営業していましたが、現在は2店がひとつになり、「イソップ&赤田屋」として営業しています。

ふたつの店が合わさったことにより、ラーメンや野菜炒めといった食堂由来のメニューと、サンドイッチにコーヒーといった喫茶店由来のメニューが一緒に。豊富な品数は、なんと82種類にもなります。

 

さらに、常連のお客さんから「ナポリタンにゆで卵のせて!」なんてお願いをされることもあるそうで、アレンジも含めるともっと数が増えるのだとか。メニュー表をめくるごとに魅力的な食事がどんどん現れて、どれにしようか迷ってしまいます。

1番人気はオムライス

オムライス(飲み物orアイス付) 1000円(税込)

そんな82種のメニューの中で、もっとも高い人気を誇るのがオムライス。

 

「これぞ喫茶店のオムライス!」といった感じで、昔ながらの素朴な見た目にも胸がキュンと高鳴ります。

コクのあるケチャップライスを包む卵は、しっかり焼いてあるように見えて、すくってみると内側はぷるっとやわらかな食感。ごはんによくなじんで一体感があります。

 

ランチタイムには食後に自家製アイスのサービスもあって、そちらも人気なんだそう。

 

このほかにも、千石町通りには老舗から新店までたくさんのカフェやギャラリーなどが並んでいます。おいしいランチとともに、商店街の街歩きを楽しんでみては。

“紹介しきれなかったオススメの店”はほかにも…

このほかにも、クレイグさんが紹介しきれなかったというオススメの店があります。

クレイグさんのようにのんびりとまち歩きを楽しみながら、お気に入りの店を探してみると楽しそうですね。

出典:KNBテレビ「いっちゃんKNB」
   2025年2月7日放送
記事編集:nan-nan編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【祇園】ふわとろ食感!隠れ家カフェに「厚切りフレンチトースト」登場

    PrettyOnline
  2. 【新作】小さくても実用的!紀ノ国屋の「新作ミニバッグ」ファスナー付き&全10色で登場したよ〜♪

    ウレぴあ総研
  3. 老け見え防止に使える!【アメホリ】でみつけた冬の「きれいめトップス」5選

    4yuuu
  4. FRUITS ZIPPER、新曲「好き、お願い」MV公開!

    Pop’n’Roll
  5. 【滋賀県の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある滋賀の温泉宿4選

    まっぷるWEB
  6. 洋服が入っていた「透明な袋」の意外な活用術→「ぴったり!」「捨てたことに後悔…」

    saita
  7. 【チョコレートの知られざる歴史】飲むことを禁じた司教の衝撃的な最期

    草の実堂
  8. 年齢より老けて見える?30代に不向きなNGボブ5選〜2025年〜

    4yuuu
  9. 大原千鶴のこれから楽しむ大人時間 おかずにもなる!具だくさんの汁物「天ぷらとチンゲンサイのみそ汁」

    みんなのきょうの料理
  10. <アラフォー対20代>12歳年下の義姉から「お姉さん」呼びを求められている!みんななら何と呼ぶ?

    ママスタセレクト