Yahoo! JAPAN

「棒アイス」が溶けても手を汚さない神ワザ→「思いつかなかった」「子どもも安心」「賢い!」

saita

「棒アイス」が溶けても手を汚さない神ワザ→「思いつかなかった」「子どもも安心」「賢い!」

棒アイスを食べていると、途中からアイスが溶けてくることはありませんか? 溶けたアイスが手や服についてしまうと、困りますよね……。このプチストレスを解消できる方法をSNSで発見。実際に試してみた結果をご紹介します。

棒アイスを食べても、もう手が汚れない!

おいしい棒アイスも、食べている最中に溶けてくることがあり、手や洋服などが汚れることがありますよね。特に小さいお子さんが食べるときは、汚さずに食べてもらうと、親としても安心です。そんなときに知っておくと便利な方法がありました。じつは、お弁当に使う便利グッズが役に立つんです。

手を汚さずに「棒アイス」を食べる裏ワザ

お弁当に使う便利グッズとは、なんとお弁当カップ。おかずなどを入れて仕切りに使ったり、汁もれを防いだりする便利グッズです。さまざまなサイズのお弁当カップがありますが、今回は6号サイズのお弁当カップを使います。

お弁当カップの底にハサミなどで、棒アイスの棒が入るくらいの小さい切り込みを入れます。切り込みの位置は、お弁当カップの中央に入れるのがポイントです。

お弁当カップに入れた切り込みに、棒アイスの棒を差し込みます。アイスの底に当たるように、しっかりとお弁当カップに棒を差し込んでください。棒アイスが溶けても、お弁当カップがキャッチしてくれるので、手を汚さずに食べることができるんです。

切り込みが大きくなりすぎないように注意!

お弁当カップに入れる切り込みの大きさは、棒アイスの棒を差し込んだときにすき間ができないように切るのがポイントです。切り込みが大きすぎると、すき間から溶けたアイスがたれて手につきますのでご注意を!
アイスを汚さずに食べられるうれしい裏ワザ、ぜひ試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スタンプ3つで若松野菜と交換!<ワカマツハーベスト春>グルメラリーに参加してみた【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  2. ASUS「TUF Gaming × 初音ミク」コラボモデル、6月中旬より順次販売

    おたくま経済新聞
  3. 発電する細胞が作れるかも? <デンキウナギ>の発電器官から未分化様の細胞が見つかる

    サカナト
  4. 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』脚本・櫻井武晴インタビュー①

    Febri
  5. 「リス顔」が最高に可愛い女優ランキング

    ランキングー!
  6. 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』レビュー・感想|大人の渋さ×重厚サスペンス、アクションシーンも満載で最後までドキドキが止まらなかった

    アニメイトタイムズ
  7. さらにドキドキと不安の入り交じった展開に! 終盤にかけて盛り上がる『華Doll* -Reinterpretation of Flowering-』の見どころを山下誠一郎さん、濱野大輝さん、伊東健人さん、駒田航さん、土岐隼一さん、増田俊樹さんにインタビュー!

    アニメイトタイムズ
  8. 【倉敷市】端午の節句まつり(2025年5月5日開催)~ 遊びの中から見つける学び。地域が育む子どもたちの笑顔

    倉敷とことこ
  9. 気軽にふらっと立ち寄れる『鉄板BARはぶてる』が神戸元町にリニューアルオープン! 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 【毎日パン日和 vol.493】『京都伊三郎製パン 飯塚秋松店』200円以下のパンがずらり!(飯塚市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish