Yahoo! JAPAN

JR東海、超電導リニアの「新たな試験車」投入へ 車体表面にリブレットフィルム適用

鉄道チャンネル

山梨県都留市の実験線で走るL0系改良型試験車(2020年10月撮影)

JR東海は20日、超電導リニアの「新たな試験車」を山梨リニア実験線へ投入すると発表しました。

同社は2013年からL0系車両、2020年からL0系改良型試験車による走行試験を行っています。今回発表された車両は、最新型のL0系改良型試験車をさらにブラッシュアップした中間車です。

実験線では2024年8月から車体表面へリブレットフィルム(サメ肌を模倣した微細な溝構造のフィルム)を適用して走行試験を行っており、そうした開発成果を新たな中間車「M10」に反映、製作を進めてきました。

「M10」はリブレットフィルム適用のほか、台車周りの形状最適化により空気抵抗を約1%削減(16両換算)、消費電力の低減を図ります。また車両設計を高温超電導磁石専用とすることで、車両機器構成を最適化。低コスト化につなげています。

外観は無塗装のシルバーボディに高速に流れる光をイメージしたゴールドのラインを配した未来感のあるデザイン。インテリアは白色の客室空間に落ち着いた色味の腰掛を配置した、シンプルかつ洗練されたデザインです。

車両設計は日立製作所と日本車輌製造、製作は日立製作所。新製する中間車1両は、既存の試験車と組み合わせて走行試験を実施。走行開始時期は2025年夏予定です。

【画像】車両デザインや内装イメージなど

(資料:JR東海)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <離婚する?しない?>子育て終え「もう一緒にいる意味ないよな?」旦那の言葉に衝撃!【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 渡辺えりが古稀を迎えることを記念した、舞台『りぼん』が5/31にテレビ初放送

    SPICE
  3. 【スニーカー】こんなに垢抜けるんだ……。すぐマネしたい初夏コーデ5選

    4yuuu
  4. 牟岐マリンフェスタでマダイ稚魚3000尾を放流!子供達も大はしゃぎ【日本釣振興会徳島支部】

    釣具新聞
  5. 【セーフティドライブ体験会】子どもに人気の免許証発行イベントも!家族みんなで安全運転の知識をアップデートしよう!|新潟市江南区亀田

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「寿司 はじめ」オープン 高級店で経験を積んだ店主が握る<リーズナブルなお寿司>【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 【鎌倉 学びスポットレポ】かまくら冒険遊び場 梶原‐鎌倉の自然の中で、自分の「やってみたい」に挑戦!

    湘南人
  8. 「緑のおじさまが可愛いわ」大川ぶくぶが『ガンダム ジークアクス』シャリア・ブル&キケロガを描く!

    にじめん
  9. 頭をぶつけた娘、脳外科医のパパに「あっち行って!」と拒否のワケ

    おたくま経済新聞
  10. 実は日本原作で驚く「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!