Yahoo! JAPAN

えっ、中に入れるの?学習院大学目白キャンパスのリニューアルされた《霞会館記念学習院ミュージアム》の特別展が3月14日(金)開幕

コモレバWEB

えっ、中に入れるの?学習院大学目白キャンパスのリニューアルされた《霞会館記念学習院ミュージアム》の特別展が3月14日(金)開幕

 皇室とも縁の深い学習院大学。JR目白駅からも近く、緑が豊かな地に歴史的建造物と最新鋭の施設が美しく調和しているキャンパスだ。
 学習院は、華族子女の教育機関として明治10年(1877)に開校し、昭和24年(1949)に学習院大学が開学した。その附置研究施設として学習院大学史料館は昭和50年(1975)の開館以来、史・資料の収集・保存、調 査・研究、展示・公開を行い、数多くの展覧会も開催してきた。
 令和7年(2025)3月14日、装いも新たに「霞会館記念学習院ミュージアム」となり、特別展「華族文化 美の玉手箱 芸術と伝統文化のパトロネージュ」が開催される。
 新ミュージアムの建物は、前川國男により設計されたかつての大学図書館を、博物館施設としてリノベーションしたもので、外装は、前川建築に特徴的な美しいコンクリート壁を甦らせた。一方内部は、機能的な博物館として生まれ変わった。学習院大学史料館では開館以来、「学習院」「皇族・華族」に関する史・資料・美術品を収集し、調査研究を続けてきたが、本展は、そのコレクションの中から、皇族・華族ゆかりの品々を展覧し、日本のパトロネージュの一端が紹介される。《上皇后陛下より学習院に下賜のローブ・モンタント》(3/14~3/22展示)や《北白川宮富子妃所用のヴィジティング・ドレス 》 (3/24~4/13) をはじめ、職人たちの庇護を目的に制作された工芸品、皇族・華族らの暮らしを彩った調度品や身の回りの品々、儀礼で用いられる装束やドレス、絵画、工芸、古文書、文学史料など約100件が展覧される。

伴大納言絵巻(模本)(部分) 紙本着色 江戸時代(17-19世紀)

色絵金彩鳳凰文煎茶碗皿 幹山伝七 磁器 明治5(1872)-20(1887)年

特別展「華族文化 美の玉手箱 芸術と伝統文化のパトロネージュ」
会期:2025年3月14日(金)~5月17日(土)
会場:霞会館記念学習院ミュージアム 
東京都豊島区目白1-5-1 学習院大学目白キャンパス内 Google Map
開館時間:10:00~17:00(最終入館時間16:30)
休館日:日曜・祝日・4/14 (3/20、4/13、4/27は開館)
観覧料:無料
お問い合わせ:03-5992-1173
HP:https://www.gakushuin.ac.jp/univ/ua/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新居浜市・酒井カリー】「おばあちゃんが活躍」がコンセプトの辛口カレー店

    愛媛こまち
  2. ラスボス・小林幸子 “ネ申”になり“ネ申対応” 「今回もやっちゃいました」 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. ラスボス・小林幸子 “やぐら風”の巨大衣装で『♪千本桜』熱唱 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 声優・豊永利行さん、『ベルサイユのばら』『ユーリ!!! on ICE』『Paradox Live』『風が強く吹いている』『Fate/Grand Order』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」

    赤穂民報
  6. 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈

    赤穂民報
  7. 【2025年春】40代の魅力がダダ漏れ。今っぽさがハンパない最旬ネイル

    4yuuu
  8. 【2025年5月】反則級の垢抜けが叶う。大人可愛いミルキーピンクネイル

    4MEEE
  9. 上越市板倉区の山間部の農道から原付きバイク転落 61歳男性が死亡

    上越タウンジャーナル
  10. 楽天市場で売ってた『いくら入りの醤油』最初は「いいお値段だな」と思ったけど…

    ロケットニュース24