焼きたてアップルパイが自慢!「カリテレモン」が「恵那 銀の森」に7年ぶりに復活【岐阜・恵那市】
2025年7月3日(木)、焼きたてアップルパイが人気の洋菓子ブランド「カリテレモン」が岐阜県恵那市にある「恵那 銀の森」内にオープンしました。
実店舗は、2018年5月に閉店してから7年ぶりの再オープン。「スイーツテイクアウト&カフェ」として、店内で焼き上げるアップルパイやチーズケーキ、小さな鍋で炊く季節のジャムなどが自慢のカリテレモンについてご紹介します。
“ママンの手作りスイーツ”のようなお店を目指して
カリテレモンは、“ママンの手作りスイーツ”がコンセプトの洋菓子店。 店内では焼きたてのアップルパイやチーズケーキ、小さな鍋で炊く季節のジャムなどを製造販売し、店内はいつも甘い香りで包まれていました
恵那の森内で人気店だったものの、2018年5月に店舗は閉店。その後は、園内の総合ショップと自社ECサイトで日持ちのする商品を箱入りギフトで販売するのみとなっていました。
「もう一度、焼きたてのスイーツを食べたい」という声を受けて、7年ぶりに「スイーツテイクアウト&カフェ」として再オープン。
カフェスペースも併設し、店内で焼きたてのスイーツとドリンクを楽しめます。
いつも焼き菓子の香りが漂う店内で、毎日焼きたてを用意
休日には焼き上げ時間に合わせて行列ができていた、人気の焼きたてスイーツを毎日数量限定で販売。
「真っ赤な果実のアップルパイ」(2160円)
「ガトーフロマージュ」(1458円)
「ママンカステラ」(993円)
オープン当初は、アップルパイやチーズケーキ、カステラの3種類をお届け。
今後は、炊き立てのジャムや季節限定のメニューも販売開始予定で、ぜひチェックしてみて。
かわいらしいイラストのパッケージにも注目♪
「レモンさんのおうち」248~1944円
カリテレモンの商品パッケージにはすべて、商品のパッケージイラストを手掛ける絵本作家、柴田ケイコさんのイラストを使用。このかわいらしいビジュアルも魅力です。
店内には、柴田さんが銀の森との付き合いの中で15年にわたり手掛けたイラスト原画とともに、銀の森のために書き下ろしたイラスト原画も店内に展示しています。
柴田ケイコさんのイラスト ©Keiko shibata
イラストの一部は店内の装飾にも使用しており、その内装にも注目です。
柴田さんのイラストが描かれた「オリジナルポストカード」と「オリジナルステッカー」のセットを、店頭およびオンラインショップでカリテレモンの商品を3000円以上購入した方にプレゼント。
なくなり次第終了となり、気になる方はぜひ早めに来店してみて。
7月下旬〜パティシエによるアフタヌーンティが登場!
銀の森で人気のアフタヌーンティーが、カリテレモンのプロデュースでリニューアル。カリテレモンのパティシエが手掛けるこだわりのスイーツ&セイボリーを、店内や自然が感じられる室外席で楽しめます。
アフタヌーンティーは、7月下旬以降に販売予定。要予約です。
編集者梅澤広大な敷地の中で四季折々の草木に囲まれ、自然も楽しめる「恵那 銀の森」。心地よい空間で、焼きたてのアップルパイを味わってみたいです!
恵那 銀の森
問い合わせ
0573-59-8880
場所
岐阜県恵那市大井町2711-2
時間
10:00~17:00 (10月~3月)
10:00~18:00 (4月~9月)
定休日
水曜
(10・11月は無休、12月31日・1月1日は休業)
公式サイト
https://ginnomori.co.jp/
公式オンラインショップ
https://ginnomori.jp/
Instagram
@ena_ginnomori
※掲載内容は2025年6月時点の情報です
※価格は税込み表記です
※本記事は2025年6月10日に配信されたプレスリリースをもとに再構成しています。