Yahoo! JAPAN

<アドベンチャープール>2025年度の営業開始 「冒険プール」コラボエリアも登場【北九州市小倉南区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:アドベンチャープール外観)

モノレール「企救丘」駅から徒歩3分、JR「志井公園」駅から徒歩1分のところにある「アドベンチャープール」。

2025年度は7月12日から営業を開始しており、8月31日まで続く予定です。

ジアウトレット北九州で人気の「冒険プール」とコラボ

今年度は新たに、ジアウトレット北九州で人気の「冒険プール」とコラボを実施。ミニアスレチックがあるエア遊具プールが登場します。

対象は小学生のみ(身長100センチ未満は利用不可)で、1回10分の入れ替え制。1日500円で何回でも遊べますが、「波のプールエリア」に設置されているため、波のプール利用券やセット券が必要となります。

実施しない日もあり、当日の開催状況については、アドベンチャープールのXで確認できるとのことです。

楽しめるプールは5種類

アドベンチャープールでは、5種類のプールを楽しむことができます。

大小様々な波が30分間隔で出てくる「波のプール」や、一周250メートル・幅5メートル・深さ70センチメートルのコースでゆるやかに流れる「流水プール」、浮き輪を使って滑走する「川下りプール」(身長120センチメートル以上のみ利用可能)などもあり、大人から子どもまで一緒に楽しめます。

滑り台や水鉄砲など子どもが楽しめる遊具を設置している「幼児プール」や、水深20センチメートル〜30センチメートルの「せせらぎプール」など小さな子どもが遊べるプールもあります。

なお、スライダープールは、老朽化により使用できないそうです。

2025年度<送迎バスの運行>はなし

アドベンチャープールは期間中、休まず営業予定です。

入場料金は一般400円、小・中学生200円、幼児(1才以上)50円、年長者(65才以上)120円。全日午前9時〜午後6時(入場は午後4時30分、遊泳は午後5時30分まで)冒険プールや、波のプール、川下りプールは別途使用料がかかります。

利用できる駐車場はモノレール企救丘駐車場、堀越駐車場、志井幼稚園駐車場。駐車料金はいずれも平日終日500円、土日祝・お盆期間は1000円。日程によって利用可能な駐車場が異なるため、詳しくはホームページに記載された「駐車場カレンダー」を確認しましょう。

なお、2025年度は送迎バスの運行はないそうです。

土日・祝日やお盆から8月末にかけては、駐車場が大混雑することが予想されるとのこと。モノレール沿線の駐車場を利用し、モノレールで移動するのがおすすめです。

詳細は、「アドベンチャープール」ホームページで確認できます。

■所在地/北九州市小倉南区志井公園2-1
■営業時間/9:30〜17:00(受付終了16:15 遊泳終了16:45)
■定休日/営業期間中は無休
■料金/入場料:一般400円、中学生200円、1才以上の幼児50円、北九州市在住年長者(65才以上)120円(その他セット料金などあり)
■駐車場/有料駐車場あり

※2025年7月16日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「たまたま」から「必然」へ…かつては“幻”だった!?「アコウ釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 【金沢】自家製の蕎麦と石川県産米のおむすび「むすびそば」がオープン!おしゃれな店内でデートや女子会にも♡【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  3. 【嘘だろ】コスパ最強のガチ中華で店員さんに “おまかせ” したら5秒後に「は?」となった / 汗だくで歩いた池袋の夜

    ロケットニュース24
  4. コメダ珈琲店&おかげ庵がポケモンGOオフィシャルパートナー入り!2025年7月17日よりポケストップ・ジムが登場!

    攻略大百科
  5. ローソン限定の日本酒缶がとんでもないストロング系だった / ローソン「サマーフォール ゆず」

    ロケットニュース24
  6. 【松山市・KIT PLAY(キット プレイ)】新エリア「KIT砦」オープン

    愛媛こまち
  7. 旭川近郊おしゃれカフェ3選!モーニング600円や美瑛の新カフェ&鷹栖のケーキ店【まるさん直伝】

    SASARU
  8. 浅草オペラの女王・澤モリノ ~伝説の舞姫が迎えた、あまりに悲しい最期とは

    草の実堂
  9. 【2025年7月】とんでもなく垢抜けるよ。今っぽい透け感ピンクネイル

    4MEEE
  10. 渋谷上空で、光と音に包まれる宇宙体験 ― 「INNER NEBULAS|光が奏でる、夏の星雲」

    アイエム[インターネットミュージアム]