Yahoo! JAPAN

「株を買いたい」と思ったら証券会社で「取引口座」を開設しよう!初心者が沢山ある証券会社から選ぶポイントとは?【図解 株式投資の話】

ラブすぽ

「株を買いたい」と思ったら証券会社で「取引口座」を開設しよう!初心者が沢山ある証券会社から選ぶポイントとは?【図解 株式投資の話】

証券会社で「取引口座」を開設しよう!【図解 株式投資の話】

株はどのようにして買うの?

株は証券会社を通して取引所で買い付けます。たとえば、「任天堂の株を買いたい」と思ったら、証券会社に買い注文を出して東京証券取引所で買い付けるわけです。

そのため、株取引をするには、まず証券会社で「取引口座」を開設しなければなりません。

証券会社はたくさんあるので、初心者の方はどこにすればよいのか迷ってしまうことでしょう。

証券会社を選ぶポイントはいくつかあるのですが、「売買手数料の安さ」と「ツールの充実度」で選びましょう。

株の売買には売買手数料がかかります。コストなので安いほうがいいです。各証券会社のホームページに「売買手数料」のページがあります。手数料の金額を確認し、自分の投資スタイルで手数料が安い証券会社で口座を開設しましょう。

また、証券会社ではさまざまなツールを提供しています。投資やトレードをする上で大変便利なので、ツールの充実度も重要なポイントになります。ただ、はじめのうちは「どのようなツールがよいのか」ということがわからないので、売買手数料で選んでもいいでしょう。

もし、どこの証券会社にすればよいかわからない場合は、「個人投資家に人気の証券会社」の中から選びましょう。売買手数料が安い証券会社やツールが充実している証券会社は人気があるので、「外れ」はないでしょう。

下図に「個人投資家に人気の証券会社」を紹介しておくので参考にしてください。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 株式投資の話』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「なにこの可愛い生き物」すくすく育つアザラシの赤ちゃんに癒される!一生懸命動き回る姿に「天使すぎる」「大きくなってね」

    Domingo
  2. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  3. ももクロ、空港を徹底調査! 4/6『ももいろインフラーZ』放送

    Pop’n’Roll
  4. 『SUMMER SONIC 2025』チェイス・アトランティック、優里、LiSA、NiziU、(G)I-DLE、HANAら第5弾出演アーティストを発表

    SPICE
  5. 横浜とみなとみらいを混同しないで!神奈川県民の愚痴!

    TBSラジオ
  6. <体臭でトラブル!?>人手が足りないところに救世主現る!……が、クレームが続出で?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 上原さくら、運転免許証の写真を公開「輪郭を隠せなかった」

    Ameba News
  8. 牛乳配達の少女が演歌の女王になるまで~石川さゆりさん

    TBSラジオ
  9. 名張警察署だより 年度初めのあいさつ

    伊賀タウン情報YOU
  10. ふなばしチアリーディングクラブSKEWES(スキューズ)のトップチーム「KUNOICHI」、船橋から世界へ!【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞