Yahoo! JAPAN

「株を買いたい」と思ったら証券会社で「取引口座」を開設しよう!初心者が沢山ある証券会社から選ぶポイントとは?【図解 株式投資の話】

ラブすぽ

「株を買いたい」と思ったら証券会社で「取引口座」を開設しよう!初心者が沢山ある証券会社から選ぶポイントとは?【図解 株式投資の話】

証券会社で「取引口座」を開設しよう!【図解 株式投資の話】

株はどのようにして買うの?

株は証券会社を通して取引所で買い付けます。たとえば、「任天堂の株を買いたい」と思ったら、証券会社に買い注文を出して東京証券取引所で買い付けるわけです。

そのため、株取引をするには、まず証券会社で「取引口座」を開設しなければなりません。

証券会社はたくさんあるので、初心者の方はどこにすればよいのか迷ってしまうことでしょう。

証券会社を選ぶポイントはいくつかあるのですが、「売買手数料の安さ」と「ツールの充実度」で選びましょう。

株の売買には売買手数料がかかります。コストなので安いほうがいいです。各証券会社のホームページに「売買手数料」のページがあります。手数料の金額を確認し、自分の投資スタイルで手数料が安い証券会社で口座を開設しましょう。

また、証券会社ではさまざまなツールを提供しています。投資やトレードをする上で大変便利なので、ツールの充実度も重要なポイントになります。ただ、はじめのうちは「どのようなツールがよいのか」ということがわからないので、売買手数料で選んでもいいでしょう。

もし、どこの証券会社にすればよいかわからない場合は、「個人投資家に人気の証券会社」の中から選びましょう。売買手数料が安い証券会社やツールが充実している証券会社は人気があるので、「外れ」はないでしょう。

下図に「個人投資家に人気の証券会社」を紹介しておくので参考にしてください。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 株式投資の話』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【72+ つむぐ珈琲】卵のやさしい甘みとふんわりとした口あたりを楽しめるシフォン|長岡市寺泊・ナナニイプラス つむぐこーひー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 志摩沖トンジギ釣行でマグロ2匹キャッチ!【三重】硬めのロッドで高い波を攻略

    TSURINEWS
  3. 7000系パノラマカーの展示や電車との綱引きも 岡崎市の舞木検査場で「第17回 名鉄でんしゃまつり」開催へ

    鉄道チャンネル
  4. 阪神・今朝丸効果?関メディ中等部に過去最多84人の新入生、来年度の募集に早くも応募殺到

    SPAIA
  5. 夕食に〝パンパース〟食べようとする夫に3.3万人騒然 「これが怖いからうちはマミーポコパンツ」

    Jタウンネット
  6. 猫がサークルの中に入っていったら、『興奮した子犬たち』が…あまりにも笑撃的な『まさかの光景』が130万再生「もみくちゃw」「大変だw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 猫の『お尻のケア』3つのアイデア ウンチのあとは拭いたほうがいいの?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【リアル給与明細】33歳、営業職。結婚して家を買う予定。住宅ローンはいくら借りられる?【FPが解説】

    4yuuu
  9. 漁港の日曜朝市で見つけた珍品!釣った魚が1点もののキーホルダーに!?

    WEBマガジン HEAT
  10. 【金沢駅】新食感チョコスイーツ♡「pure coco TOKYO(ピュアココトーキョー)」が4/4(金)〜4/17(木)の期間限定でオープン!【NEW OPEN】

    週末、金沢。