Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博の「トイレ1」が初見殺しすぎる件 どれが空いてる!?鍵はどこ!?攻略情報教えます

Jタウンネット

大阪・関西万博「トイレ1」(筆者撮影)

2025年4月13日、いよいよ大阪・関西万博が始まる。

開幕に先駆けて、9日には報道陣向けのメディアデーも実施。Jタウンネット記者も参加してきた。そこで、皆さんにお伝えしたいことがある。

万博のトイレ、めちゃんこオシャレです。

トイレ7。3Dプリントされた樹脂パネルでおおわれている
進歩の広場にあるトイレ2。「残念石」を使っているトイレ。
万博終了後は組み替えて移設できるトイレ5。会場北方、大屋根リングの外側
日が暮れて迷っているときに出会ったトイレ。どこだったっけ......。

オシャレすぎん??????????

どのトイレを使おうかしら......なんていうのも楽しみの一つになりそうなくらいのオシャレさだ。

そして、あまりにもオシャレであるがゆえに〝初見殺し〟として多くの人を困惑させそうなトイレも見つけた。

マジで、何???

調和の広場にあるトイレ1

大屋根リングの内側で、会場南東。「調和の広場」にある「トイレ1」だ。

「夢洲の庭」というコンセプトで作られたトイレらしい。

夢洲の庭

このトイレの何が難しいって、まず、「使用中」かどうか判断するのが難しい。

これ空いてる?

金属製のドアの脇に、ドットを連ねて作ったマークが彫られているのだが、これが光ったり、消えたりする。

筆者は悩んだ。これは、光っているときに入っていいのか? それとも消えているときに入ったらいいのか? このドア、人が入っていっても出てこないので入れ替わりを狙うこともできない。

しばらくトイレの前のベンチで様子を伺い、消えているときに挑戦。入ることができた!

しかし、個室内に入ってすぐ、第二の試練が訪れたのだ。

えっ?

鍵、どこ?

穴...

なんか穴開いてるけど......。

「ボタンが作動しない場合は丸穴内の解除バーを引きながらドアノブをまわして下さい」って書いてあるけど......。

ボタンって何?個室に入って即、ノブ付近にあるに違いない鍵を探した結果、穴しか見つけられなかった筆者には意味不明。

どういうことかとキョロキョロし、見つけたのが便座の正面の壁に書かれていたメッセージだ。

わかんないよ~~~(泣)

謎解き?

......だから、ボタンって何!?

結論から言えば、ボタンは便座の右横にあった。

わかんないよお!!!!

ドアの前のちょっとくぼんだ空間で鍵を探し続けていた筆者には、なかなか見つけられなかったわけである。

このボタンを押すと、電気がつく。おそらくこれが、トイレの外のマークも光らせるのだろう。

点灯!

トイレから出るときは、入り口とは反対側のドアを開ける。

こっちが出口

こちらのボタンを押すことで、解錠される仕組みだ。

出口の先は手洗い場の空間につながっている。

この手洗い場がまたオシャレ。なにこの水受け......。

ここで手を洗えば、トイレミッションは完了だ。

ちなみに手洗い場からトイレ側を見ると、こんな感じ。

こっち側から入っちゃダメ

このトイレは手洗い場を囲むような形で個室が作られていて、手洗い場が内側にある。内側からはトイレに入れないので、こちらもお気をつけて。

というわけで、大阪・関西万博「トイレ1」の攻略情報をお届けした。

まるで脱出ゲームのようで楽しくはあるのだが、膀胱が限界を迎えそうなときに謎解きを楽しんでいる余裕はないだろう。

万博に行く予定の皆さんは、ぜひ覚えていってほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【札幌駅徒歩7分】温泉&夜景&朝食ビュッフェが充実!全605室「札幌ホテルbyグランベル」で快適ステイ【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 伏見桃山で評判の海鮮ランチ!海の京都から直送の海鮮居酒屋「魚・魚・魚」

    キョウトピ
  3. 万博遠足に行く息子からのリクエスト!父が作った本気の「ミャクミャク弁当」

    おたくま経済新聞
  4. 『Tokyo 7th シスターズ』、SiSH新曲2曲を配信リリース!

    Pop’n’Roll
  5. <ウチの親は負け組?>父は施設でひとり⇒バリキャリ娘、罪悪感を抱きつつ頼った人は?【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 美術・造形作家11人の作品展 伊賀のギャラリーで 10日から

    伊賀タウン情報YOU
  7. GW後は日帰りで気軽に楽しみたい……グルメや世界最速のEVレースなど週末の都内イベント5選【お出かけ情報】

    鉄道チャンネル
  8. <TIF2025>、AKB48をはじめ国内48グループ6組出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 【シャツ】こう着ると、センスいい……!5月にマネしたいシンプルコーデ5選

    4yuuu
  10. 奈良・五條市に新店!農園直送いちごパフェ&人気お土産「白い果菓欧」|フルーツスイーツ工房&cafe 果菓欧(かかお)

    奈良のタウン情報ぱーぷる