Yahoo! JAPAN

箱根駅伝で駒澤大と国学院大はなぜ青山学院大に敗れたのか、来年は打倒・青学のチャンス

SPAIA

イメージ画像,ⒸPavel1964/Shutterstock.com

3枚看板で区間賞は1人だった駒大

第101回箱根駅伝で優勝した青学大とともに3強と呼ばれた駒大と国学院大は栄冠に手が届かなかった。2大会前の王者駒大は2位、学生駅伝3冠を狙った国学院大は3位に終わった。何が青学大と明暗を分けたのか。


駒大の10人の区間順位で最も悪い順位は3区の6位。青学大は1区が10位、7区が9位であることを考えると、駒大の方が安定しているように見える。

しかし、青学大は区間賞が5人いるのに対し、駒大は7区の佐藤圭汰のみ。区間順位で駒大が青学大に勝ったのは1区と7区の2区間のみだった。駒大には、青学大のようにレースの流れを変えるゲームチェンジャーが複数存在しなかった。特に往路でその存在が現れなかったことが痛かった。

エースが集まる2区で、ハーフマラソンの日本選手学生最高記録を持つ主将の篠原倖太朗が区間4位で勢いをつけられなかった。何より、優勝を争う青学大の黒田朝日に抜かれる姿は、チームに与える負の影響が大きかったのではないだろうか。

全日本大学駅伝の8区で区間賞を獲得し、今回は5区の山上りで期待された山川拓馬も区間4位にとどまった。結局、篠原、山川、佐藤の3枚看板で青学大に勝てた区間は佐藤だけ。それも、佐藤が勝ったのは7区で、レースの流れを変えるにはいささか遅すぎる追い上げだった。

佐藤が往路を走れば違った展開になったかもしれないが、佐藤を往路に起用できなかったのが、今回の駒大の選手層の薄さの表れでもあった。

山に対応できず、3冠に届かなかった国学院大

国学院大も青学大に勝った区間は二つしかなく、駒大と似たような構図だが、駒大よりも青学大に遠く及ばなかったのは間違いない。区間賞はゼロで、二桁順位の区間が二つもあった。

箱根の重要区間は花の2区と、山を走る5区と6区だが、この3区間が完敗だった。

駒大の篠原同様、チームに勢いをつけるべく2区に投入された初マラソン日本最高記録保持者の平林清澄は区間8位と予想外に伸びなかった。ほかの選手の力を考えると、この時点で学生3大駅伝3冠は難しくなった。

そして、タイム差が出やすい山上りの5区で区間14位、山下りの6区で16位。かたや、青学大は両区間でともに区間賞。箱根特有の「山」への対応力がそのまま結果に表れた形だ。

経験者が多く残る来年こそ

今回は青学大という壁にはね返された駒大と国学院大だが、来年の箱根での巻き返しはあるのだろうか。明るいデータとすれば、今回の経験者が多く残ることだろう。

青学大は10人中4人のみだが、駒大は9人、国学院大は7人が残る。もちろん、残る選手のレベルにもよるし、青学大の選手層を考えると、この人数だけでは語れないが、「経験」を得た選手の奮起がなければ、青学大の牙城を崩すのは厳しいだろう。

【関連記事】
・青山学院大が箱根駅伝連覇を果たした要因は?「駅伝男」の存在と「天下の険」完全制覇
・大学3大駅伝の歴代優勝校 出雲、全日本、箱根の3冠達成は5校、青山学院大が連覇で8度目V
・箱根駅伝優勝回数ランキング 最多は中央大、101回大会は青山学院大が8度目V

記事:鰐淵恭市

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. この瞬間を待っていた!100回目となる天皇杯で琉球ゴールデンキングス歓喜の初優勝!【長嶺花菜のキングス女子部】

    OKITIVE
  2. 大分で総勢161人参加の「オフショアジギング大会」が開催 船中全員ブリをキャッチ!

    TSURINEWS
  3. 釣魚で作る「ひと手間揚げ物」レシピ:アジのあんかけ 丸ごと調理がポイント

    TSURINEWS
  4. 「ジークアクス」が深夜のバラエティ枠内で放送……ガンダムファンから怒りの声

    おたくま経済新聞
  5. 若返り効果も♡40代向け「太って見えないボブ」5選〜2025年春〜

    4yuuu
  6. 櫻井翔も愛用。着て寝るだけで疲労回復するパジャマ『BAKUNE』とは?累販100万セット突破で爆売れする理由。

    スタジオパーソル
  7. 0系新幹線の連結器カバーも展示 常設の鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」JR品川駅新幹線改札内に4/16オープン

    鉄道チャンネル
  8. 【衝撃の言動:男子編】息子からの頼み。手にうじゃうじゃと…?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 「この組み合わせでチーズケーキの味になるのか!」「みんなダマされるわ」塗って焼くだけ!簡単おやつトーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ