Yahoo! JAPAN

【インパクトの超基本】アマチュアがすくい打ちになってしまう理由とは?【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

ラブすぽ

【インパクトの超基本】アマチュアがすくい打ちになってしまう理由とは?【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

アマチュアの多くはクラブが360度回る前に当てにいくので、その結果、右手が高い位置で左手が低い位置のインパクトになってしまうのです。

これだと左脇が締まってくるので、左手がロックされてフリップするような振り抜き方になります。右手が下で下りてきたらシャフトをしっかり回し、開いているフェースを元に戻しましょう。

このようにフェースターンができてくると、自分にとって最も強いインパクトが作れます。

プロのインパクトは左脇が開いていてボールを強く押せるハンドファーストの形なのに対し、アマチュアのインパクトは左脇が締まっていて、その結果支点が右に移動しすくい打つ形になる。この違いを生むのはシャフトを軸旋回させる意識があるかないか

プロはクラブが360度回転しきる段階でも当てにいかず、シャフトを軸旋回させることでクラブを加速させる

アマチュアはクラブが360度回転する前にボールに当てにいくため、支点が右に移動しクラブも加速しない

【出典】『アマチュアが知らないゴルフの超基本』 著:三觜喜一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北区植木町】100年前の記憶!誰かの秘密が宿る机で、自家焙煎の香り高い本格珈琲を…。「珈琲と雑貨・赤い糸」で、ノスタルジーに浸る

    肥後ジャーナル
  2. 潮干狩りで『ホンビノス貝』を狙い撃ちする4つのコツ 下処理方法と美味しい食べ方も紹介

    TSURINEWS
  3. 【豚まん1人50個まで】551の張り紙に13万人注目 「誰が買うんだよ」とツッコミも...関西人「買うんやて、ほんまに」

    Jタウンネット
  4. 猫が『視界を邪魔してくる』ときの3つの心理 かまってほしいサイン?やんわりどいてもらうには?

    ねこちゃんホンポ
  5. 神戸・三宮『ヒル薬膳粥・ヨル貝料理カイノクチ』の薬膳粥ランチで心と体にごちそうを 神戸市

    Kiss PRESS
  6. ロッドオタク記者が注目する、クリスターシリーズ高感度のひみつ

    つり人オンライン
  7. STU48 福田朱里主催フェス<フクフェスVol.4>広島編 4デイズ2日目は、タイトル未定、透色ドロップらとのコラボで熱狂を生む!

    Pop’n’Roll
  8. 【4/28〜5/4】開店・閉店記事まとめ

    LOG OITA
  9. 寝ようとしたら、猫がやって来て…次の瞬間→思わず笑っちゃう『まさかの光景』が170万表示「かわいすぎるw」「体はってくれたのねw」

    ねこちゃんホンポ
  10. 【Word】新社会人がすぐ使えるワード ショートカット25選【Windows】

    特選街web