【老舗料亭が届ける】日常に寄り添うカフェと燕三条の逸品!三条市「遊亀楼 魚兵」
創業明治元年の老舗料亭
創業明治元年、三条市一ノ門の老舗料亭「遊亀楼 魚兵(ゆうきろう うおひょう)」さん。
1階はカフェと燕三条の商品を扱うセレクトショップ、2階のお座敷は完全予約制で、新潟の食材を使ったお料理がいただけます。
お座敷でいただく「ランチ松花堂」
「ランチ松花堂」(3,850円)
焼き物、煮物、揚げ物、刺身など、新潟の季節の素材をふんだんに使った「ランチ松花堂」。2階のお座敷で味わえます。
※2階お座敷は予約制
「季節の野菜と身欠きニシンの煮物」
「佐渡銀鮭の酒粕漬け」
「佐渡銀鮭の酒粕漬け」は、「遊亀楼 魚兵」さん名物です。
ふっくら焼き上げた鮭に、酒粕のやさしい香りがふわり。鮭のうま味と、ほんのり感じる自然な甘みが楽しめます。
老舗料亭の間口を広げるカフェ&セレクトショップ
カフェで料亭のお茶漬けを♪
1階のカフェではパフェなどスイーツやお茶漬けが味わえます。
今回は3種類あるお茶漬けをご紹介します。鰹出汁でいただくスタイルなんですよ。
「鯛茶漬けセット」(1,800円)
鯛の“漬け”がのった「鯛茶漬け」は、まずはそのまま…口の中でトロっと鯛がとろけます。
仕上げには、濃く、香り豊かな鰹出汁をかけて。少し変わる鯛の食感も楽しめます。
「佐渡銀鮭明太茶漬けセット」(1,800円)
「魚兵」さん名物の「佐渡銀鮭」を丁寧にほぐし、たっぷりの明太子と合わせたお茶漬けです。
佐渡銀鮭と明太子のうま味が重なり、ピリッとしたアクセントに。お米の甘みがふわっと引き立ちます。鰹出汁との相性はバツグンです。
「国産鰻茶漬けセット」(3,800円)
ふっくらやわらかな国産鰻に錦糸卵をのせた、贅沢お茶漬け!甘じょっぱいタレが鰻にしっかり絡んでいます。鰹出汁とあわせることにより、タレの甘みがふわっと溶け込みます。
燕三条の逸品を扱うセレクトショップ
カフェと同じフロアには、燕市・三条市のキッチン用品を扱うセレクトショップも併設されています。
地元のものづくりの魅力を、手に取って感じることができるんです。
「料亭の鶏釜飯・海鮮釜飯・蟹釜飯」(各1,000円)
「魚兵」さんの釜飯も冷凍で販売していますよ。
特別な日にはお座敷でゆっくりとお料理を。
そして普段使いには、予約不要のカフェやセレクトショップへ。
シーンに合わせて「料亭」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
お店の情報
■取材先の名前
遊亀楼 魚兵
■住所
三条市一ノ門1丁目2-17
■営業日時
11:00-17:00※2階お座敷は予約制
(定休日)月曜日※祝日の場合火曜日
■電話番号
0256-33-0261
■ホームページ
https://uohyo.com/
■インスタグラム
https://www.instagram.com/yukiro.uohyo/
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。