〝NOといえる日本人〟白洲次郎の遺品展示とトークセッション 「白洲次郎没後40年特別企画」 三田市
終戦後の日本復興に尽力した白洲次郎の没後40年特別企画「伝えようふるさと三田が育んだ偉人~白洲次郎~ トークセッション」が11月1日、三田市総合文化センター(郷の音ホール)小ホールで開催されます。
白洲次郎の長女・牧山桂子さん夫妻と作家の北康利さんをゲストに迎え、白洲次郎の知られざる生き方を語る同イベント。参加は無料で200名限定、13時30分開場、14時から16時までです。
また同時開催の白洲次郎企画展は10月27日から11月3日まで同会場ロビーで行われ、遺品や英国時代の愛車ベントレー3リッタースピードモデルを展示。さらに10月31日には白洲次郎セミナー「白洲次郎と三田について」も開催され、参加無料で40名限定、申し込みは10月14日から電話受付です。
<記者のひとこと>
歴史と地域のつながりを深く知れるトークセッションは、独りでもじっくり楽しめそう。白洲次郎の知られざる魅力に触れられるチャンス、ぜひ足を運んでみたくなります!
開催日
2025年11月1日(土)
場所
三田市総合文化センター 郷の音ホール
(三田市天神1-3-1)
時間
14:00~16:00(13:30開場)
料金
無料
参加定員
200名(トークセッション)
申し込み方法
WEB申し込み限定(10月10日10時~)
問い合わせ
TEL 079-561-2241