Yahoo! JAPAN

オリンピック選手との意外な縁!? スイートポテトだけじゃない「クランベリー」のおすすめ3選

北海道Likers

北海道Likers

帯広にある有名な洋菓子店、『クランベリー』。さつまいもそのもののような見た目をしている『スイートポテト』が有名ですが、他にも絶品スイーツがたくさんあるんです。

そこで今回は、『クランベリー』の商品3選を“北海道が大好きな東京在住のライター”がお取り寄せしてみました! 実食レポートも交えながらご紹介します。

クランベリーとは

画像:株式会社 クランベリー

十勝・帯広のお菓子ブランドとしておなじみの『クランベリー』は1972年に創業しました。“素材の持ち味を活かした、良質な商品をお届けすること”をモットーとし洋菓子の製造・販売をしています。

画像:北海道Likers

今回お取り寄せをしましたが、届いた外箱にはかわいらしいイラストが描かれていました。

1:歴史あるクッキー「シァンルル」

画像:北海道Likers

まずご紹介したいのは『シァンルル』(650円/12枚入り)。創業時より存在するクッキーです。目を引くのはその名前。パッケージの裏側には“十勝の古名から名付けられた”とあります。

レーズン・チーズ・チェリーの3種類のクッキーが個包装で入っています。食べてみると、バターではなくショートニングが使われているからか、とても素朴で懐かしい味がしました。どの種類もやさしい味わいで、幅広い人に楽しんでもらえそうです。

ほっと落ち着きたいときにぴったりな、温かい紅茶と一緒にいただきたいクッキーです。

【詳細情報】
シァンルル
内容量:12枚(チーズ・チェリー・レーズンの3種類)
価格:650円

2:オリンピック選手との意外な縁!? 「ガブリエルクッキー」

画像:北海道Likers

続いてご紹介するのは、『ガブリエルクッキー』(750円/6枚入り)。人の名前みたいだと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実はその通りです。

1984年の女子マラソンが正式種目となった『ロサンゼルスオリンピック』に出場されたスイス出身の『ガブリエル・アンデルセン』さんがこの名前のもとになっています。当時、脱水症状になりながらも最後まで諦めず完走する姿が話題を呼びました。

『クランベリー』総務部長・水戸部さんに聞いてみた!
現在の店名は『クランベリー』ですが、2000年の社名変更前の店名は『アンデルセン』でした。
そこで、当時の店名と選手の名前が『アンデルセン』で同じだったこともあり、ガブリエルさんが五輪後にテレビ出演などで来日された際、知人を通じてご連絡を取ったところ、ご来店いただきました。
そしてガブリエルさん自身も「クッキーを焼くことがある」ということで実演してもらい、それをもとにアレンジをして商品化に至ったのです。

レモン・ごま・チョコチップの3種類のクッキーが同じく個包装で入っています。

早速食べてみるとさくさく、ほろほろとした食感です。特にレモン味は柔らかく、爽やかな酸味が抜けていきます。ごまとチョコチップはレモン味よりも少し固いながらもさくっとした食感は健在で、同じく素材の味・香りを楽しめる一品になっています。

ぜひガブリエル選手に思いを馳せて召し上がってみてください。

【詳細情報】
ガブリエルクッキー
内容量:6枚(胡麻・チョコチップ・レモンの3種類)
価格:750円

3:もっちり食感「くらんじゅ(クランベリー餡)」

画像:北海道Likers

最後にご紹介するのは和菓子のおまんじゅう、『くらんじゅ(クランベリー餡)』(800円/4個入)です。十勝小倉とクランベリー餡の2種類がありますが、今回はクランベリー餡をいただくことにしました。

歴史ある『クランベリー』においてくらんじゅは若く、2017年から発売開始しました。

一箱には4個入っており、こちらももちろん個包装。パッケージを開封するとバターのいい香りが漂ってきます。

食べてみるとおまんじゅうの皮は厚めで、もっちりふかふかの食感がクセになります。クランベリー餡ということで酸っぱい餡をイメージしていましたがそんなことはなく、白餡の優しい甘みにほのかな酸味が加わり、とても美味しかったです。

【詳細情報】
くらんじゅ(クランベリー餡)
内容量:4個入
価格:800円

「クランベリー」の詳細情報

画像:北海道Likers

クランベリー 本店
住所:北海道帯広市西2条南6丁目
電話番号:0155-22-6656
営業時間:9:00~20:00
定休日:なし

北海道Likersライターのひとこと
どのお菓子も優しさを感じられる、とても素敵なお味でした。
スイートポテト以外も絶品ぞろいの『クランベリー』。ぜひお取り寄せしてみては。

取材・文/しろくまとラベンダー

【画像】北海道Likers

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「魚町2丁目町内会 のがみ太鼓塾」生徒募集中 小倉祇園太鼓を基礎から学べる【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【中国神話】邪悪な四凶とは? ─皇帝に追放された伝説の怪物たち

    草の実堂
  3. 【ポテトサラダを格上げ!】アレを入れるだけで高級感が出た♡ポテトサラダの簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. アジングリーダーの号数・長さ・結び方を解説 【おすすめライン5選も紹介】

    TSURINEWS
  5. 【唐揚げが100倍おいしくなるポイントは衣?!】「家族で取り合いになった!」唐揚げの衣にはアレを使ってみて!簡単唐揚げレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 戦後80年 平和を発信する場所となった「沖縄 海軍壕公園」国による初めての調査

    OKITIVE
  7. 実は3回以上結婚している意外な芸能人ランキング!3位 松田聖子、2位 郷ひろみ、1位は…

    gooランキング
  8. 超大型犬に『おて』を教えていたのに、他の犬が…コントのような『まさかの展開』が36万再生「アピールすごくて草」「どっちも最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 家主、6月よりワンマンライブツアー開催決定

    SPICE
  10. エンジェルナンバー5555とは?時計や車のナンバーで見た時のメッセージの意味を徹底解説!

    特選街web