Yahoo! JAPAN

ふじさわ省エネチャレンジ2024 かながわ信用金庫が最優秀賞 事業全体で35万kWhの節電効果

タウンニュース

かながわ信用金庫善行支店(左)、鈴木市長(中央)、プレス工業藤沢工場(右)

2050年カーボンニュートラルに向け、節電意識を啓発する「ふじさわ省エネチャレンジ2024」の表彰式が3月5日、市役所で行われ、かながわ信用金庫善行支店とプレス工業藤沢工場が鈴木恒夫市長から表彰された。

チャレンジは、23年と24年11月・12月の電気使用量を比べて節電率等を競うルールで行われた。

「省エネ最優秀事業所」は、節電率が最も大きかったかながわ信用金庫善行支店に贈られた。出席した同金庫の片岡祐二専務理事は、「時間外労働の削減や、蛍光灯をLED化するなどの努力が結果につながった」と取組実績を語った。

プレス工業藤沢工場は、節電量が評価され、「省エネ優秀事業所」を受賞した。鷹野清勝事務課長は、「設備更新や待機電力の見直しが功を奏した」と述べた。

鈴木市長は、「各事業所の取組は他企業の模範となる。ぜひ続けてほしい」と呼び掛けていた。

同時期に開催されていた家庭部門は2月15日に締め切られた。チャレンジを通じて両部門の合計節電量は約35万2千kWhだった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 青い鯉のぼりの日。震災追悼にとどまらない「100年続くお祭り」に育つ【宮城県東松島市】

    ローカリティ!
  2. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    おたくま経済新聞
  3. 【午後3時の新商品】パステル、「西尾抹茶」使用の期間限定スイーツフェア開催

    にいがた経済新聞
  4. 【大阪北摂の日帰り温泉・食事付きプラン】安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ 高槻市・池田市・箕面市・能勢町でちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある大阪北摂の温泉宿4選

    まっぷるWEB
  5. 【電池パック12個を盗む】新潟市江南区の商業施設でも犯行、大阪府の男(57歳)を再逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 【新玉ねぎ1kg買っても1日でなくなる!!】コレ入れるだけで激変!想像の10倍旨かった!

    BuzzFeed Japan
  7. 【キャベツでお好み焼きにしないで!!】ただ焼いただけなのに…100枚いけるカリカリ食感!!

    BuzzFeed Japan
  8. 愛犬と遊んでいたら発生した〝悲劇〟に8.6万人驚がく 「嘘でしょw」「こんな事あるんだwww」

    Jタウンネット
  9. 西武「サステナ車両」がいよいよ今月末デビュー 「違い」を楽しめる特別乗車イベントや小田急とのコラボグッズも

    鉄道チャンネル
  10. 民家の裏山で"母猫が吐き出したフードを食べていた"子猫を保護…完全に想定外だった『驚きの結末』が8万再生「目頭が熱くなった」「愛だね」

    ねこちゃんホンポ