豚こまと玉ねぎとキャベツのオイスター炒め
【材料】(2人分)
豚こま肉:160g
下味
酒:小さじ2杯
片栗粉:小さじ1杯
玉ねぎ:1/2個
キャベツ:1/4個 (200g)
にんにく:1片
合わせ調味料
オイスターソース:大さじ2杯
鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯
みりん:大さじ1杯
水:大さじ1杯
黒こしょう:少々
サラダ油:大さじ1杯
【下ごしらえ】
・にんにくは芽を取り除き薄切りにします。
・キャベツはザク切り、玉ねぎは1.5cm幅のくし切りにします。
【作り方】
1: 豚こま肉に【下味】の調味料を加えてもみこみます。
※豚こま肉に片栗粉をまぶすことで、やわらかく仕上がり、調味料の絡みも良くなります。
2: 【合わせ調味料】をボウルに合わせます。
※黒こしょうはお好みで多めにいれてもおいしいですよ!
3: フライパンにサラダ油を引き、にんにくを入れて弱火で加熱します。
4: にんにくの香りがしてきたら、豚こま肉を入れて炒めます。
5: 肉の色が変わってきたら玉ねぎ、キャベツを加えて炒めます。
※キャベツや玉ねぎの食感を残したい場合は、炒めすぎに注意してサッと火を通してください。
6: 野菜がしんなりとしてきたら、合わせておいた②を加えてさっと炒め合わせて完成です。
コツ・ポイント
冷蔵庫の余り野菜(にんじん、もやし、ピーマンなど)でも代用OKです。
にんにくは焦がさないよう、弱火でじっくり香りを立たせてください。
料理家からのひと言メモ
にんにくの香りと黒こしょうのアクセントが食欲そそるひと品です。ごはんの上にのせて丼にしてもおいしいですよ!
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)