Yahoo! JAPAN

【日帰りOK】都心から90分で別世界!BBQも海も満喫「電車で行けるグランピング」が楽しすぎた

ウレぴあ総研

小田原と湯河原という人気の観光地のちょうど間にある神奈川県真鶴町は、三方を海に囲まれた、静かな漁村の雰囲気を残すエリア。東京から車で約90分とアクセスもよく、マリンスポーツやミカン狩り、海鮮グルメなどが楽しめます。

【全画像】めちゃ楽しい!電車でも行ける「クスクスグランピング真鶴」フォトギャラリー

そんな穴場エリアに2023年10月に誕生したグランピング施設が「クスクスグランピング真鶴」。自然の中にあるグランピング施設には珍しく、最寄りの真鶴駅からから歩ける位置にあるため、電車で行けるところも魅力です。

グランピングはテントやアウトドア用品といった大きな荷物がいらないので、車がなくても身軽なアウトドア体験ができるのがうれしいですよね。

そんな「クスクスグランピング真鶴」で楽しむ1泊2日のグランピング体験をご紹介します!

「クスクスグランピング真鶴」で1泊2日のリフレッシュ旅を

今回、宿泊したのはレギュラーテント「湘南ゴールド」。

施設内にはレギュラーテント7棟、ドッグラン付きテント2棟、丘の上のスイートテント1棟の計9棟がありますが、各テントにはそれぞれ真鶴近郊で採れる柑橘の名前が付いています。

テント内にはベッドや大きめのクッションがあり、ゆったりと過ごせます。訪れたときはまだやや肌寒かったのですが、ヒーターや電気カーペットがあり、室内は快適な温度を保っていました。冷え込む夜も、ベッドで眠れるので安心です。

テント前がリビングスペースとなっていて、食事はこちらのテーブルでとります。ハンモックもあるので、気候のよい季節にはここで揺られてお昼寝なんていうのも素敵ですね。

トイレとシャワールームは、テントから見える位置にあるセンターハウスに集約されています。古材などサステナブルな素材を使い、民家を改修して建てられたセンターハウスは、レセプションであるだけでなく、レストランやバーとしても機能しています。

食事はやっぱりBBQ!地元食材たっぷりのおいしい夕食

ハピママ*


【クスクスグランピング真鶴】ジビエと干物のBBQディナー 

夕食は、リビングスペースにあるグリルを使った「ジビエと干物のBBQディナー」。

サステナビリティをコンセプトのひとつにしたクスクスグランピング真鶴での食事は、地産地消や環境に配慮した食材の使用が意識されています。魚介類や、鹿肉を中心としたジビエ食材、地元産野菜など、地域ならではのものを使ったアウトドア料理が楽しめますよ。

鹿肉は臭みがなく柔らかく、さっぱりしていてとっても美味! 脂っこくないので大人も食べやすく、子どもにも好評でした。

夕食メニューはほかにも、小田原産の鹿のスネ肉などを使った「鹿肉シチューディナー」、真鶴周辺の海の幸・山の幸を“キャンプ家庭料理”としてアレンジした「季節のスペシャルディナー」があり、お好みで選べます。

朝食は、和食好きも洋食好きも大満足の3種類!

小田原の人気ベーカリー「麦踏」のバゲットで作った切り株風フレンチトーストと、特製ミートソースをはさんだ焼きたてのホットサンド、そしてアツアツの豚汁と炊き立てご飯のセットから選べます。

どれも自分で作る必要はなく、できたてを温かいうちに持ってきていただけます。いずれも季節の果物付きで、フレンチトーストとホットサンドにはサラダ・スープが、豚汁には付け合わせが付いているので、おいしい上にバランスのよい朝食が楽しめます。

ブランコやアスレチック、バドミントン…施設内でアウトドアを楽しむ

約5,700平方メートルある場内には、木と木の間に設置されたブランコや、自然の地形を利用して作られたアスレチックがあります。ブランコやアスレチックは常に子どもが遊んでいるほど人気!

アウトドア遊具も置いてあり、子どもから大人まで、バドミントンなどを楽しむ姿も見られました。

クスクスグランピング真鶴は真鶴半島の眺めのいい丘の上にあるため、見晴らしも最高です。海をみおろすベンチに座って、風を感じながらゆったり過ごすだけでもリフレッシュになりますよ。

また、保護者のもとを離れて子どもだけで体験学習できるプログラム「クスクス キッズクラブ」も。料理や工作、自然の中でのアクティビティなどを通じて、子どもが楽しみながら自主性や感受性などを育める内容です。

筆者もこちらのキッズクラブを利用したところ、子どもたちはスタッフさんに教えてもらいながら、近隣でとれた木の枝などを材料に、鳥の鳴き声に似た音を出す道具(バードコール)を作る工作を楽しんでいました。電動ドリルなどふだんなかなか使うことのない道具にも挑戦させてもらい、楽しい時間を過ごせたようです。

大人は、子どもを預けている間施設内でゆっくり過ごしたり、出かけたりと自由に過ごすことができます。Wi-Fi完備でワーケーション環境も充実しているため、リモートワークもはかどりそうです。

海が近いので、磯遊びや海釣り、夏には施設から歩いても行ける岩(いわ)海水浴場で開催される「真鶴ウォーターパーク」など海水浴を楽しむのもおすすめ。湯河原温泉や小田原城といった人気の観光地も近いため、あわせて観光する方も多いそうですよ。

また、平日・日曜限定で日帰りプランも登場しているので、より気軽にグランピング体験ができるのもうれしいですね。

快適にアウトドア体験が楽しめる「クスクスグランピング真鶴」で、グランピングデビューしてみてはいかがでしょうか。

■「クスクスグランピング真鶴」概要

所在地:神奈川県足柄下郡真鶴町岩812−8
料金:【夕・朝食付き】ジビエと干物のBBQプラン 32,000円~(大人2名利用時、1室1名あたり)
電話番号:0465-43-7808
アクセス:【車】石橋ICから国道135号を通って根府川を右折。県道740号に入り12分
【電車】東京駅より東海道新幹線で33分、小田原駅下車。JR東海道本線で13分、真鶴駅下車。現地まで徒歩10分

※掲載されている情報は取材時点のものです。掲載後に内容が変更になる場合や、施設の休業日・営業時間・内容や実施の有無が変更になる場合もございます。
公式サイト等で最新の情報をご確認の上、お出かけください。

(ハピママ*/Mami Azuma)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大竹しのぶがリア王に 宮沢りえ、成田 凌、生田絵梨花、鈴鹿央士らが集結し、DISCOVER WORLD THEATRE vol.15『リア王』上演

    SPICE
  2. 今最も”バズる振付師”槙田紗子、“キング・オブ・アイドル”郷ひろみ新曲の振り付け担当! MVで共演も【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  3. 平成時代に大ブームとなった “人面魚” を探しに行く! 私が出会った彼は果たして本物か

    ロケットニュース24
  4. 山沖勇輝、桜樹楓ら新たなキャストが解禁 舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』

    SPICE
  5. アニメ『よふかしのうた Season2』は7月4日より放送開始! シガレットケース編ビジュアル解禁、七草ハル役キャストには内田真礼さんが決定

    PASH! PLUS
  6. 声優・鳥海浩輔さん、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』『うたの☆プリンスさまっ♪』『あんさんぶるスターズ!!』『DIABOLIK LOVERS』『弱虫ペダル』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 『三国志前半最大勢力』袁紹が命を落としかけた「界橋の戦い」とは?

    草の実堂
  8. 丸井グループの2025年3月期はカードクレジットの取扱高が4兆5305億円と過去最高を更新

    セブツー
  9. 最高気温25.1度の夏日に 来週はかなりの暑さ

    上越妙高タウン情報
  10. 未来に「進む」思いを込めて! 清里小 稲文字の田植え

    上越妙高タウン情報