Yahoo! JAPAN

【鎌ケ谷市】世界を知る会2024「中東情勢」を理解する講演会が2月8日に開催!

チイコミ!

【鎌ケ谷市】世界を知る会2024「中東情勢」を理解する講演会が2月8日に開催!

鎌ケ谷市国際交流協会(KIFA)主催「世界を知る会2024」では、ジャーナリストの伊藤芳明さん(74)を招き、「中東情勢を理解する」と題した講演会を行 います。

中東・イスラム世界を見続けて約40年

伊藤芳明さんは1986年に毎日新聞社のエジプト・カイロ特派員として現地を取材して以来、中東・イスラム世界を継続的にウオッチしてきた著名なジャーナリスト。

伊藤芳明さん(右)とKIFAの秋山秀一会長(2024年12月9日、日本エッセイスト・クラブにて)
エジプトで取材活動する伊藤さん(後列右から2人目)
砂漠でカメラを構える伊藤さん
機内で原稿を書く伊藤さん

KIFAの秋山秀一会長は伊藤さんと親交があったことから、「中東問題の第一人者に、先行きが見えないパレスチナ問題や、米国トランプ政権復活による影響などを分かりやすく解説してもらいたい」との思いで、地元鎌ケ谷での講演を依頼しました。

トランプ大統領就任後の中東情勢は?

「ハマス、ヒズボラ、イラン、イスラエル、シリア、ロシア…。これら中東のキープレーヤーたちの関係は複雑極まりなく入り組んでおり、遠く離れた地に住む日本人にとっては理解するだけでも大変です」と語る伊藤さん。

そこで今回の講演では、誰もが分かりやすいようやさしい言葉で難解な中東情勢を解説。

中東問題の根底に横たわる問題から解きほぐす「パレスチナ問題イロハのイ」や、「中東問題基礎の基礎」といったテーマで話をする予定です。

講演日の2月8日はトランプ米国大統領が復活就任した直後。

混迷を深めるパレスチナ情勢やウクライナ問題の解決に自信をのぞかせているトランプ大統領が、どのように動き始めるのか。

気になる今後の世界情勢について、タイムリーな話題が飛び出すかもしれません。

興味のある人は足を運んでみてはいかがでしょうか。
(取材・執筆/マット)

世界を知る会2024
「中東情勢」を理解する講演会
日時/2月8日(土)午後2時~午後4時
会場/鎌ケ谷市生涯学習センター(まなびぃプラザ)3階 研修室1
住所/千葉県鎌ケ谷市富岡2‐6‐1
定員/40人(先着申し込み順)
申込締切/2月6日(木) 入場無料
※問い合わせ
電話番号/070-8906-3350
ホームページ/https://kifa.gr.jp/sekai2024
鎌ケ谷市国際交流協会(午前10時~午後4時)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国の税収5年連続で最高を記録 税収の上振れは政治的に不都合?

    文化放送
  2. 【対象期間7月18日~8月31日】佐渡汽船がインターネット予約・便限定のマイカー割引を実施中

    にいがた経済新聞
  3. 【沖釣り釣果速報】早福沖の泳がせ釣りで12kg大アラ(クエ)をキャッチ(長崎・佐賀)

    TSURINEWS
  4. 病気の可能性も!?猫が『首をかしげている』ときの理由5つ

    ねこちゃんホンポ
  5. 2025年7月1日よりUSEN音楽配信サービスでMrs. GREEN APPLE専門チャンネルがスタート!チャンネルスタートを記念してミセス・メンバーから動画コメントが到着!

    encore
  6. 寄り道したくなるとっておきの一杯♪神戸・湊川『クラフトビールショップ トライアングル』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. ジョン・キャメロン・ミッチェルによる特別公演に、韓国の俳優ペ・ナラがスペシャルゲストとして出演決定

    SPICE
  8. 『ボロボロの犬』を引き取ってお手入れした結果…お姫様のような『ツヤッツヤに変化するビフォーアフター』に「愛の賜物」「笑顔可愛い」の声

    わんちゃんホンポ
  9. XG、G-SHOCKグローバルアンバサダー就任!

    Pop’n’Roll
  10. 村尾信尚「トランプ大統領の原爆発言に対して日本政府は毅然とした対応をとるべき」

    文化放送