Yahoo! JAPAN

左サイドを縮め、右サイドを伸ばす!理想のテークバック動作とは?【最強インパクトを作る うねりスイング/三觜喜一】

ラブすぽ

左サイドを縮め、右サイドを伸ばす!理想のテークバック動作とは?【最強インパクトを作る うねりスイング/三觜喜一】

左ハンドルを切るテークバック


ゴルフスイングは縦の運動なので始動でも肩を縦に動かす

「左ハンドルを切るようにテークバックを」と言うと、フェースを本当にかぶせて下を向けてしまう人がいますが、あくまでも体とクラブの関係性を変えないということが大切であり、厳密には左の前胸筋を初期動作で縮めながらバックスイングを行い、その結果として右の外腹斜筋が伸び上がってくるという動作になります。

つまり、左サイドが縮まって右サイドが伸びることによって、クラブが体によって引き上げられるという感覚が正しい左ハンドルのイメージなのです。

アドレスから最初に何を意識するかと言うと、自分の手でクラブを能動的に持ち上げるのではなく、単純に左肩を少し下げて、左のわき腹を縮めていくイメージでテークバックが入ってくると、このような感じになります。

このとき左足をしっかり踏ん張っていないと、体が持っていかれてしまうので、初期動作ではとにかく肩を縦に動かしましょう。

左の前胸筋を初期動作で縮めながらバックスイングを行いその結果として右の外腹斜筋が伸び上がってくる

フェースを意識的にかぶせるのはNG

肩を縦に動かすのも初期動作の大事なポイント

【出典】『最強インパクトを作る うねりスイング』著:三觜 喜一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 4月のETC障害、コーポレートカード利用者は今後の請求分から減額へ方針転換 NEXCO中日本

    月刊総務オンライン
  2. 茶どころの八十八夜、茶摘み体験と新茶を飲んで健康に!?【福岡県八女市】

    ローカリティ!
  3. 花田虎上の妻、自身より背の高い夫&長女と並んだ自身の姿を公開「私ってこんなに小さいのか…」

    Ameba News
  4. 【実録】新型『ジムニー』の注文から納車まで

    ロケットニュース24
  5. 「ギョーザの皮、余ってない?」「あったら絶対これ作ってみて♪」3時のおやつにちょうどいい♡くるくるスティック

    BuzzFeed Japan
  6. 【キシャメシ】昨年1位の「澤田そば屋」を久しぶりに再訪、名物のカツカレーで満足満足!

    にいがた経済新聞
  7. お気に入りすぎて本当は教えたくない!西宮市『くらくえんcafé 居場所(i-basyo)』 西宮市

    Kiss PRESS
  8. 「横浜の文化財」を知る 歴博で開館30周年記念展

    タウンニュース
  9. 【5/17・18】山口市のKDDI維新ホールで「パンと珈琲のフェスティバル2025」開催!2日間で山口市内外から75店舗が集まる大規模イベント

    ひろしまリード
  10. 「923形ドクターイエローひっぱりだこ飯」など要注目駅弁も アルデ新大阪で「旅弁当 駅弁大会」5月9日から開催

    鉄道チャンネル