Yahoo! JAPAN

水族館「アトア」で干支展『謹賀新年 白蛇祭』が開催されるみたい。アルビノ個体の「蛇」を展示

神戸ジャーナル

水族館「アトア」で干支展『謹賀新年 白蛇祭』が開催されるみたい。アルビノ個体の「蛇」を展示

画像:公式サイトより

水族館「アトア」で、アルビノ個体の「蛇」が展示される干支展『謹賀新年 白蛇祭』が開催されます。神戸市中央区新港町7-2

干支展「謹賀新年 白蛇祭」

2024年12月6日(金)~2025年1月5日(日)
AQUARIUM×ART átoa

2025年の干支は巳年。巳は「蛇」のことを指し、蛇は信仰や伝承、ことわざなどを通して私たちの生活に関わってきました。

なかでも、白蛇は神の使いとして日本各地でもお祀りされています。神戸だと、兵庫区にある「和田神社」が白蛇に所縁のある地です。

本企画展では、干支にちなんで北海道、本州、四国、九州及び周辺の島々に分布する日本固有種「アオダイショウ」のアルビノ個体が展示されます。

白蛇のひみつと日本人と蛇の関りについて伝承とことわざに注目するとともに、地元で白蛇に所縁のある和田神社について紹介するという内容です。

期間
2024年12月6日(金)~2025年1月5日(日) 

場所
アトア3階 FOYER

観覧料
無料
※別途アトアの入場料が必要です

展示生物
アオダイショウ(アルビノ)1個体

兵庫区の和田岬にある「和田神社」には「巳塚」があり、神使として古来より崇敬されてきた白蛇をお祀りしているそう。2025年の干支にちなんで、年末年始に訪れてみるのもいいかもしれませんね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3週間分の臭い&汚れがスッキリ。「キッチンハイター」を使った排水口のお掃除方法

    4yuuu
  2. つまようじで3ヶ所つき刺すだけで?→「一瞬で開けやすくなる!」「こぼれにくくなる!」

    saita
  3. 江戸時代に「会いに行けるアイドル」がいた!美人番付No.1 茶屋娘・笠森お仙とは

    草の実堂
  4. “あ、あ、あ”づくしなショップ ― 「デザインあ展 neo」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 大人女子がすると若作りに。避けたいNGショート5選〜2025年晩春〜

    4yuuu
  6. 【夫婦】知っておきたい家庭内別居のデメリット!経験者たちに聞いた #2「逆に気を使うことが増えたワケ」

    ウレぴあ総研
  7. 【ボルクバレット北九州】2025シーズン新体制発表会を開催 「勝てるボルク」へ新たな決意

    キタキュースタイル
  8. 大型連休のワクワクごちそう「スパイスでつくる家族カレー」

    みんなのきょうの料理
  9. 20代の仕事観...昇給の有無は「転職を考えるきっかけになる」88.5% 学情調査

    J-CAST会社ウォッチ
  10. <プリンスリーグ東海>ジュビロ磐田U-18、清水エスパルスユースが開幕4連勝!東海大翔洋が連勝で6位浮上

    アットエス