Yahoo! JAPAN

雨が続いて憂うつ…。「梅雨時期」に心が重くなる3つの理由と5つの整え方

saita

雨が続いて憂うつ…。「梅雨時期」に心が重くなる3つの理由と5つの整え方

心理カウンセラーのyoshikoです。「梅雨時期は心が重くなる」「雨の日は憂うつでやる気が起きない」などと悩んでいませんか? 梅雨時期の心の不調は、低気圧や日照不足が原因で起こる自然な反応です。今回は、梅雨になると心が重くなる理由と今すぐ実践できる心のケア方法をご紹介します。梅雨を快適に過ごすヒントを見つけましょう!

梅雨になると心が重くなる3つの理由

梅雨の時期になると「なんだか体がだるい」「気分が重い」と感じるときはありませんか?
雨が続くと心や体の調子が悪くなるのには、きちんとした理由があります。

理由1. 低気圧で副交感神経が優位になってだるさを感じるから

stock.adobe.com

梅雨の時期は低気圧が続くため、自律神経のバランスが崩れやすくなります。低気圧になると副交感神経が優位になり、体がリラックスモードに入ってしまうのです。そのため「やる気が出ない」「体がだるい」といった症状が現れやすくなります。

理由2. 日照不足でセロトニンが減少して気分が落ち込むから

stock.adobe.com

梅雨の時期は曇りや雨の日が多く、日光を浴びる時間が少なくなります。日光を浴びないと、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌が減ってしまうのです。セロトニンが不足すると、気分が落ち込みやすくなったり、イライラしやすくなったりします。

理由3. 湿度の高さで水分代謝が悪化して体調不良を起こすから

stock.adobe.com

湿度が高いと汗をかきにくくなり、体の中に余分な水分がたまりやすくなります。その結果、むくみやだるさ、頭痛などの症状が現れやすくなるのです。「体が重い」「頭がすっきりしない」と感じるときは、湿度の影響で体調が崩れているサインかもしれません。

梅雨時期の憂うつを軽くする5つの整え方

梅雨時期の心の重さを軽くするには、毎日の生活の中でできる簡単なケアが効果的です。
忙しい毎日でも無理なく続けられる5つの方法をご紹介しますので、できそうなものから試してみてくださいね。

1.朝カーテンを開けて光を取り入れる

stock.adobe.com

朝起きたら、まずカーテンを開けて光を取り入れる習慣をつけましょう。曇りの日でも窓から入る自然の光は、幸せホルモンである「セロトニン」を増やしてくれます。光を浴びると体内時計もリセットされ、一日のスタートが気持ちよく切れるでしょう。

2.室内で軽く運動して汗をかく

stock.adobe.com

雨で外に出られない日は、室内での軽い運動で体を動かしてみませんか? ストレッチやラジオ体操、階段の上り下りなど、5分程度の運動でも効果があります。体を動かすと血行がよくなり、気分もスッキリしてきます。家事の合間にできる簡単な運動を見つけて、毎日少しずつ続けてみましょう。

3.ぬるめのお風呂にゆっくり浸かって体を温める

stock.adobe.com

38〜40度のお湯に15分程度浸かると、副交感神経が働いてリラックスできます。湿気で冷えた体を温めると、血行もよくなり心も軽やかになります。さらにリラックス効果を高めたいときは、入浴剤を使うのがおすすめです。

4.規則正しい生活リズムで自律神経を整える

stock.adobe.com

毎日同じ時間に起きて、同じ時間に寝るようにすると、自律神経のバランスが整いやすくなります。
食事の時間も一定にすると、体のリズムが安定して気分も落ち着いてきます。忙しい毎日でも、できる範囲で生活リズムを整えてみてくださいね。

5.温かい食べ物を選んで体を冷やさない

stock.adobe.com

冷たい飲み物や食べ物ばかりだと、体が冷えて気分も重くなりがちです。温かいスープや白湯、生姜を使った料理などは、体を内側から温めてくれます。毎日の食事に温かいものを一品加えるだけでも、体調や気分に変化を感じられるでしょう。


梅雨時期の心の重さは自然な反応ですが、毎日の簡単なケアで軽減することができます。
今回ご紹介した方法を無理のない範囲で続けて、梅雨の季節を心地よく過ごしていきましょう!

yoshiko/メンタル心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE