Yahoo! JAPAN

まるで料亭の味……。ぜひやってみてほしい「みょうが」のウマい食べ方

4MEEE

みょうが

みょうがは出汁で煮ても美味しい! JAグループのレシピに挑戦しました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=5667

【画像】写真でチェック!

JAグループ公式の「粉砕煮干で簡単みょうが味噌汁」のレシピ

材料

だしかつお節   5g
水        300cc
みょうが     大2本
みそ       大さじ1強
カット済み薄揚げ 適量

みょうがは生で食べることが多いけれど、今回はJAグループの味噌汁レシピに挑戦してみました♪
1〜2人前の分量で作っています。

公式レシピの煮干しを、だしかつお節にチェンジしましたよ。
少なめの分量ですが、かつお節が水分を吸い、具材を煮込むと水分が飛ぶので水は多めにしました。

みょうがとみそは、少し量を減らしています。
カット済み薄揚げが好きなので、プラス♡

さて、お味はいかに?

作り方①

だしかつお節は水を入れた容器に加え、ラップしてひと晩冷蔵庫に入れておきましょう。
翌日、ザルでこして、出汁を鍋に入れておきます。

公式ではペットボトルを使っていますが、食材を変えたので調理器具もアレンジ♪

作り方②

みょうがを薄くスライスしましょう。

作り方③

①にみょうがと薄揚げを入れ火にかけます。

煮立ったら火を止め、みそを溶いたらできあがりです♡

実食

みょうがの香りがほんのりして、シャキッとした歯ごたえを感じます。

水出ししたかつお出汁の上品な旨みが◎

まるで料亭のお味噌汁の味ですよ。

評価

JAグループ公式の「粉砕煮干で簡単みょうが味噌汁」のレシピ
評価:★★★★★

みょうがの新しい楽しみ方を知りました。

顆粒の出汁の素でも十分美味しいですが、水出しすると出汁が魚臭くならないという発見がありましたよ!
これは、煮干しでも挑戦してみたいと思います。

みなさんも、ぜひやってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事