【体験レポート】燗酒は最高!おでんで熱燗ステーション2025
毎年恒例の「おでんで熱燗ステーション」に参加しました!
このイベントでは、全国燗酒コンテスト2024で入賞した極上の燗酒を、紀文「だし自慢おでん1人前」と「したらば」とともに楽しむことができます。会場は、JR両国駅にある普段使われていない幻の3番線ホーム。特別な空間で味わう燗酒は、格別の体験でした。
燗酒の魅力を存分に堪能
全国燗酒コンテストで認められた日本酒だけあり、どのお酒も本当においしい!燗酒(かんざけ)は、日本酒を温めることで味わいや香りが変化するのが特徴です。今回提供された燗酒の多くは40度前後のぬる燗で、旨味と香りのバランスが絶妙。飲みやすく、それぞれの蔵の個性が光る味わいでした。提供された燗酒の種類も豊富で、以下のようなバリエーションが楽しめました。
純米酒純米にごり純米吟醸普通酒山廃特別純米 等
どれも個性が際立ち、それぞれの魅力を存分に味わうことができました。
おでん×燗酒の最高のマリアージュ
燗酒と一緒に味わうおでんや「したらば」も、イベントの大きな楽しみのひとつ。
おでん×日本酒おでんのだし×日本酒カニカマ(したらば)×日本酒
この組み合わせが絶品!さまざまな味わいのマリアージュを試すことで、日本酒の新たな魅力を発見できます。
燗酒の奥深さを存分に堪能できた、贅沢なひととき。お酒好きにはたまらないイベントでした!
【出店蔵元】
【1/30~1/31】
1 株式会社本田商店(龍力)
2 金鵄盃酒造株式会社(金鵄盃)
3 株式会社六歌仙(六歌仙)
4 菊水酒造株式会社(菊水)
5 中埜酒造株式会社(國盛)
6 有限会社蒲酒造場(白真弓)
7 三和酒類株式会社(和香牡丹)
8 株式会社宮﨑本店(宮の雪)
9 株式会社佐藤佐治右衛門(やまと桜)
10 人気酒造株式会社(人気一)
【2/1~2/2】
1 株式会社六歌仙(六歌仙)
2 秋田銘醸株式会社(爛漫)
3 月山酒造株式会社(銀嶺月山)
4 鍋店株式会社(不動・仁勇)
5 伴野酒造株式会社(澤乃花)
6 株式会社佐浦(浦霞)
7 利守酒造株式会社(酒一筋)
8 千代むすび酒造株式会社(千代むすび)
9 岩瀬酒造株式会社(岩の井)
10 三和酒類株式会社(和香牡丹)
イベント概要
期 間:2025年1月30日(木)~2月2日(日)
会 場:JR両国駅 3番線ホーム
時 間:
1月30日・31日 14:30~20:50
2月1日 12:30~20:50
2月2日 11:10~16:10
※60分ごとの入れ替え制
参加費:前売り 3,500円(当日券はありません)
受 付:JR両国駅3番線ホーム入口奥
フード:おでん一人前・したらば®(紀文食品)
燗 酒:全国燗酒コンテスト2024 入賞酒
主催:全国燗酒コンテスト実行委員会
https://www.kansake.jp/kansake_station/
酒蔵プレス編集部冷酒が主流になっている今だからこそ、燗酒の味わいを是非知って欲しいです。燗酒は本当に飲みやすく、そのまま飲んでも、料理と一緒に飲んでもおいしいお酒が多いです。