ネモフィラ200株植える 花博の協賛事業
中川緑と水と歴史をつなぐ会(塩入廣中会長)が2月1日、早渕川・老馬谷ガーデン=中川=でネモフィラの苗およそ200株を植えた。
この取り組みは、2027年に開催される国際園芸博覧会の協賛事業として、「中川を緑あふれる場所に」と行われているもの。当日は10人が参加し、ガーデン内の一画に苗を植えた。
塩入会長は「地域の景観を守るのは、住民の役割。今後も中川の『緑のまちづくり』を続けたい」と力強く語った。
中川緑と水と歴史をつなぐ会(塩入廣中会長)が2月1日、早渕川・老馬谷ガーデン=中川=でネモフィラの苗およそ200株を植えた。
この取り組みは、2027年に開催される国際園芸博覧会の協賛事業として、「中川を緑あふれる場所に」と行われているもの。当日は10人が参加し、ガーデン内の一画に苗を植えた。
塩入会長は「地域の景観を守るのは、住民の役割。今後も中川の『緑のまちづくり』を続けたい」と力強く語った。
新着記事
【四国中央市・たまご専門店 熊福(熊野養鶏)】鶏・水・餌にこだわった 安心安全おいしい卵
障害者雇用の優良企業 名張のネクスト・ワンを認定 市内初
【朗報】ローソンストア100の「デカ盛りチャレンジ」、普通に安い / この弁当いくらだと思う?
横浜美術館が全館リニューアル、より開かれた空間にアップデート
資生堂の通期決算は60億円の黒字予想が一転、100億円を超える最終赤字
【南堀江】カリッザクッ食感のプチシューが期間限定登場!ボーノベーカリ
茅ヶ崎市 総合体育館が利用再開 記念イベントに多くの人
自治会活動のICT化 学ぶ 22日に研修会
体型バレない……!大人女子向け「ゆるワンピース」5選〜2025年〜
【マクドナルド】今度のハッピーセットは「ポケモン」だよ!“かわいい”も“カッコいい”も大集合♪