Yahoo! JAPAN

誕生日前日の明日22日からいよいよ開催される亀梨和也の「インサイド ミー」のポップアップの見どころを徹底紹介

セブツー

亀梨和也が手掛けるプロジェクト「インサイド ミー(Inside 23)」のポップアップが、いよいよ2月22日から3月2日までの期間、開催される。今回、「experiment No0」と名付けられたコレクションがラインナップされており、見どころを紹介する。

まず、ポップアップの会場となる場所だ。東京・六本木のセレクトショップ「リステア(RESTIR)」の1階がポップアップの会場となるが、ここは昭和を代表する伝説の写真家で、昨年1月に83歳で亡くなった篠山紀信のアトリエ跡地。コンクリート打ちっぱなしの建物で、篠山紀信もこのアトリエで多くの芸能人やアーティストを「激写」してきた。

写真家のアトリエ跡地とあって、会場内には若手写真家のセルゲイ・パブロフ(Sergei Pavlov)が撮影したキーヴィジュアルを使用したインスタレーションが展開されている。海岸を始め、さまざまなシーンで撮影された亀梨和也のポートレートが額装されたフォトウォールは圧巻で、まるで今の亀梨和也の心象風景を表現したような写真が並んでいる。

今回、「experiment No0」と名付けられたコレクションは、0からの気持ちで実験するかのように、自分のものにしてから発信していきたいと思いを込めたという。コレクション全体もホワイトとブラックを基調にしたもので、デザイン性はできるだけ削ぎ落とし、とにかく亀梨和也の素材へのこだわりが感じられる。Tシャツもホワイトとブラックの2色展開で、上質な素材が採用されており、胸元には恵比寿の会員制バー「カスバ(CASBA)」のオーナーと亀梨和也がプリントされている。

また、世界でひとつだけのオリジナルの紡績機を有し、国内外のビッグメゾンのスウェット生地も請け負っていることでも知られている紡績工場が生産する、貴重な最高級素材を使用した「究極のスウェット」も販売する。肌触りは抜群で、亀梨和也らしいこだわりが感じられるスウェットに仕上がっている。

さらに、キャップやマグカップ、ポーチといった小物なども展開する。これもすべてモノトーンのクールなデザインに仕上がっている。

今回のポップアップでは、日本の伝統工芸や職人との出会いから生まれたサンプルも展示されており、ディテールや機能性などをアップデートしていく作業が今も続いているという。こちらのタンブラーも今回は展示のみ。

ポップアップ初日の翌23日は亀梨和也の誕生日であり、プロジェクト名にも「23」というその記念日は刻まれている。自分の中の今の気持ちや心象風景を常に表現したい、そんな意欲と感性を感じさせられる「インサイド ミー」に、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

■「Inside 23 POP UP at RESTIR」概要
開催日程:2月22日(土)~3月2日(日)
営業時間:11:00~20:00
開催場所:RESTIR 東京都港区赤坂9-6-17

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TOSハウジングメッセの全建物のルームツアーしてみました

    LOG OITA
  2. 魔法使いの帽子ミッキー&ドナルドの東京ディズニーランド42周年ぬいぐるみ

    あとなびマガジン
  3. 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』貴重な展示がスタジオツアー東京初の全館企画として登場

    あとなびマガジン
  4. Empty old City、1stワンマン『Blood in the Void』をレポート 「いつも僕らの自由な作品を楽しんでいただいてありがとうございます」

    SPICE
  5. 一番好きなFPS・TPSゲームアプリランキング!荒野行動、ヒーロー・ハンターを抑えて1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】

    gooランキング
  6. 【お皿からあふれ出る!】迫力満点のあんかけチャーハンが味わえる!新潟市中央区「ポンポ子」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  7. 【怒れるうちは元気な証拠⁉】真っ白に燃え尽きた灰になったときの話/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  8. 確実に若く見える!40代向け「前髪ありショート」5選〜2025晩春〜

    4yuuu
  9. 意外な組み合わせ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. キティたちがナース姿になったピューロランド春イベント新作コスのぬいぐるみ

    あとなびマガジン