Yahoo! JAPAN

【USJ】「ドラえもん」の世界に没入する、限定フードやグッズが続々登場!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)の期間限定で、『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』を開催。新アトラクションの誕生を記念して登場する、オリジナルフードやグッズを紹介します。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、2025年2月14日(金)~2025年8月17日(日)の期間限定で、『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』を開催。パークでは新アトラクションの誕生を記念して、映画の世界へさらに没入できるオリジナル商品が登場します!

( Index )

映画の世界に没入する新アトラクションが誕生!食べるのがもったいない!色鮮やかでかわいい限定フード絵画の世界から飛び出したポップなオリジナルグッズ

映画の世界に没入する新アトラクションが誕生!

anna(アンナ)

USJでは、「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念して、新アトラクション『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』が誕生。誰もが一度は夢見た「映画ドラえもん」の世界そのままの、心躍る大冒険を体験できる4Dアトラクションです。

アトラクションでは、空気中に文字や絵を描くことができる“空気クレヨン・デラックス”などオリジナルのひみつ道具が登場し、ぐんぐん物語の世界に引き込まれます。家族や友人と、みんなで大冒険に出発!

食べるのがもったいない!色鮮やかでかわいい限定フード

新アトラクションの開催期間には「映画ドラえもん」最新作のテーマである“アート”を表現した、色鮮やかでかわいい限定フードも登場しました。

anna(アンナ)

左上から時計回りに「ドラえもんのわくわく! チョコ&ぶどうパフェ」「のび太のらくがき?! ダブルカレープレート」「ドラえもんたちといっしょにお絵かき!キッズプレート」 「絵かきドラえもんのふわとろオムレツ&ハンバーグプレート」「ドラえもんのカラフルペイント・レアチーズケーキ」

絵筆でドラえもんが楽しくお絵描きしている「絵かきドラえもんのふわとろオムレツ&ハンバーグプレート」や、のびのびと落書きを楽しむのび太をイメージしたあいがけカレープレート「のび太のらくがき?!ダブルカレープレート」。ドラえもんのミニまんやチョコペンでお絵描きができるタルトが付いた「ドラえもんたちといっしょにお絵かき!キッズプレート」など、大人から子どもまで、みんなで楽しめる多彩なメニューがそろいます。
さらに、カラフルなチョコとぶどうのパフェや、まるで水彩画のようなチーズケーキなどのデザートも充実するので、ぜひ一緒に味わいたいですね。

また、フードカートでは限定のポップコーンバケツが登場。ほかにも、ドラえもんをイメージしたカラーと象徴となる鈴がトッピングされたかわいいチュリトスなど、手軽でおいしい食べ歩きフードも見逃せません。

絵画の世界から飛び出したポップなオリジナルグッズ

ドラえもんたちとのワクワクドキドキの大冒険は、ショッピングでも満喫できちゃいます。

anna(アンナ)

カチューシャ

映画の衣装をまとったドラえもんが、ちょこんと乗ったカチューシャ。

anna(アンナ)

Tシャツ

キャンパスをイメージしたお絵描き中のドラえもんたちがプリントされたTシャツ。親子でお揃いにするのもすてきですね。

anna(アンナ)

コレクタブルチャーム

額縁から飛び出したかのようなキャラクターたちのチャーム。全部集めたくなります。

anna(アンナ)

ぬいぐるみ

ベレー帽にマントをまとったぬいぐるみもパークだけの限定アイテム。お家に連れて帰りたくなりますね。

\from Writer/
「映画ドラえもん」の世界へ入り込めるなんて、夢のようなアトラクションの誕生にワクワクが止まりません。楽しい映画の世界をイメージした、今だけの限定フードやグッズもかわいくて、どれにしようか迷っちゃいますね。パーク内で身に付けられるカチューシャはマストバイ確定です!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~」

開催期間:2025年2月14日(金)~8月17日(日)
住所:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
電話:0570-20-0606
営業時間:曜日・季節によって異なる
定休日:無休
料金:料金(1デイ・スタジオ・パス):大人(12歳以上)8,600円~、子ども(4〜11歳)5,600円~ほか

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/合同会社ユー・エス・ジェイ 文/内山真紀

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「地理感覚おかしい」北大の一限までにどこからなら間に合うのか?北大地理研がつくった“一限マップ”がカオスすぎる「限界マップすぎ」

    Domingo
  2. 睡眠の大切さの授業を大公開!アルバルク東京×マニフレックスで伝える子どもたちの健康への想い

    Sports for Social
  3. ウクライナ情勢、佐藤優氏「日本はうまく立ち回っている」

    文化放送
  4. 俯瞰なのか、歩いている地上からの視点なのか――イタリア文学の泰斗が贈る、斬新かつ詩情豊かな文学ガイド

    NHK出版デジタルマガジン
  5. <義実家のマナーにモヤッ>新郎側グチャグチャで新婦側ピシッ!価値観ズレてる結婚は?【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 黄砂や花粉が付着したメガネは水洗いできれいに 眼鏡店の解説が目からウロコ

    おたくま経済新聞
  7. NMB48 小嶋花梨、パーソナリティを務める新ラジオ番組『NMB48 小嶋花梨の“旅する Morning Ship” supported by 商船三井さんふらわあ』スタート!

    Pop’n’Roll
  8. 旧統一教会に東京地裁が解散命令。高額献金を理由にした請求で初

    文化放送
  9. 【加熱式タバコ】グロー・ハイパー用「ラッキー・ ストライク」の「ブースト」と「スイッチ」の違いをヘビースモーカーが追求

    特選街web
  10. 鬼リピしそうな予感……。【雪印公式】の「とろけるチーズ」の食べ方がウマい

    4MEEE