あいのり・ヒデ、新居に備え付けられていた家電について疑問に思ったこと「内心ガッツポーズしたのも束の間…」
恋愛バラエティ番組『あいのり』に出演していた“ヒデ”こと今澤徹男が23日に自身のアメブロを更新。新居に備え付けられていた家電について疑問に思ったことを明かした。
この日、ヒデは「前の家が分譲マンションだったこともあって、洗濯機がビルトインタイプだった」「前の前の引っ越しのときに洗濯機を処分して、そこからずっと『自分で買ってない』生活が続いてまして」と説明。「壊れても自分で買い直さないとならないし家売り始めた頃だったんで、洗濯機が壊れた半年くらいはコインランドリー通いしてた」と明かしつつ「で、今回の新居もまさかのビルトイン洗濯機付き!」とつづった。
一方で「『洗濯機買わずに済んだ~!』って内心ガッツポーズしたのも束の間…」「この洗濯機、古い。柔軟剤や洗剤を“上の差し込み口”から入れるタイプで、今までみたいにポンっと入れるボールタイプが使えないっぽい!?」と写真とともに説明し「説明書に書いてなくて、管理会社に聞いたら・・液体専用の洗濯機だからボールタイプはダメみたい」と報告。洗濯洗剤について「今までずっと“あの丸いやつ”派だった」といい「私としては、正直ショック…というか、わからん世界が来た」とコメントした。
続けて「他の備え付け電化製品はすべて新品に取り替えられてるのになぜ洗濯機だけ古いんだ、、」と不思議そうに述べ「薬局の店員さんに『この洗濯機で使えるやつってどれですか?』と完全初心者状態で相談したところ、これ良いですよ~と勧められたのが液体タイプの洗剤&柔軟剤2本」と購入品を写真で公開。「でもね、ここでふと思った」「このタイプの洗濯機って、ボールタイプって本当にNGなの?それとも、ちょっとした工夫でいけたりする?」と問いかけ「液体タイプの柔軟剤や洗剤って、どれが一番オススメ?」「みんなの推しアイテム、教えてほしい!今ならまだ乗り換え可能なので(笑)コメント欄でアドバイス待ってます!」と呼びかけた。