Yahoo! JAPAN

住民税非課税世帯に3万円支給 藤井氏「何の目的のためにやってんのかっていうことですよね」

文化放送

11月14日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、木曜コメンテーターで京都大学大学院教授の藤井聡氏と寺島尚正アナウンサーが、政府の物価高対策に関するニュースについて意見を交わした。

藤井氏「(給付金)3万円の根拠がないんですよ、こんなもの」

政府・与党は、月内に取りまとめる総合経済対策に盛り込む住民税非課税世帯への給付金について、1世帯あたり3万円を支給する方向で調整に入った。10月末で終了した電気・ガス料金の負担軽減策は来年1~3月に再実施することを検討している。

寺島アナ「住民税非課税世帯に3万円という案ですけれども、調整に入ったということですが、藤井さんはこれはどう受け止めますか?」

藤井氏「これは何の目的のためにやってんのかっていうことですよね。『かわいそうだから配る』っていっても、そしたらなんで3万円やねん、と。なんで300万円ちゃうねん、と。『いや、お金ないから』って、お金ある範囲だけで配るっていう仕事か?お前のやる仕事は。支持率上がるっていうことしか考えてないのか?ってことになりますからね。財務省はそれで怒っているんですよ」

寺島アナ「あっ、財務省も怒っているんですか?これ」

藤井氏「こんなのやったって無駄やないか、と」

寺島アナ「そうか、効果がね?」

藤井氏「効果がない。たとえば30万円を一律に配るのを何ヶ月かやったら、日本はデフレ脱却して、それから税収が上がっていく、成長率が上がっていくというのがあるから30万円を4回配らせてくれ、とかだったらまだわかりますけど、『とりあえず3万円』みたいな……」

寺島アナ「3万円の根拠は?」

藤井氏「ないんですよ、こんなもの」

寺島アナ「3万円だったら少ないとも言われず、という感じなんですかね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【富野台北公園】小倉の街全体を眺められる公園 アニメ「メカウデ」のロケ地としても登場(北九州市小倉北区)

    北九州ノコト
  2. 【京都】甘じょっぱパルフェにも注目♡「ダーワ・悠洛 京都」でストロベリーアフタヌーンティーが販売

    anna(アンナ)
  3. こんな駅弁、車内でイケんの!? ニオイ凄そうな「牛たんサガリのペッパーまぜメシ」を、社内で食べてみた結果

    Jタウンネット
  4. <青白い縦帯があるフエダイの仲間>の見分け方 釣りでも出会える重要食用魚?

    サカナト
  5. 【タロット占い】2025年の恋愛運は?

    charmmy
  6. AI翻訳が壊すもの、作り上げるもの

    Books&Apps
  7. 博多焼鳥の名店「八兵衛」が新規出店した、焼鳥ラバーのパラダイス!【福岡市・六本松】

    UMAGA
  8. B2福岡|東地区 3 位の福井に後半1点差まで詰め寄られるも、福岡が逃げ切り、アウェーゲームで2連勝を飾る【バスケ】

    ラブすぽ
  9. 【君津市】大好きな自然とともに生きる リトリートの達人・豊島大輝さん

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 菊池風磨が最高にかっこよかった作品ランキング!「ウソ婚」「ファイトソング」を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング