Yahoo! JAPAN

西神中央で「西区」をテーマにした『グラフィックデザイン展』が開催されてる。トークイベントも実施

神戸ジャーナル

西神中央で「西区」をテーマにした『グラフィックデザイン展』が開催されてる。トークイベントも実施

西神中央駅ちかくにある「なでしこ芸術文化センター」で、「神戸市西区」をテーマとする『グラフィックデザイン展』が開催されます。神戸市西区美賀多台1-1-1

神戸市西区を発見するグラフィックデザイン展

2024年12月17日(火)~2025年2月25日(火)
なでしこ芸術文化センター

神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科の学生12名が「神戸市西区」をテーマに制作したビジュアルを、西神中央ホールと西図書館の間の共有部に広く位置する「アートウォール」に展示。

広大なアートウォールのどの部分を担当するかを決め、その壁面の大きさに応じて各自が制作するビジュアルの大きさや点数を決定しました。全員共通で「西」の文字のデザインもおこなったのだそう。

2月6日(木)には、展示に参加した学生たちが参加する「トークイベント」が、来場者から質問なども受け付けるオープンセッション形式で開催されます。

グラフィックデザインをどのような思いで制作したのか、リサーチからアウトプットにいたるまでのプロセスなどを聞くことができるみたい。

神戸芸術工科大学准教授の近藤氏、プロジェクトのプロデュースを担当するクリエイティブユニットDORの岩本氏も参加予定となっています。

会期
2024年12月17日(火)~2025年2月25日(火)9:00~22:00

場所
なでしこ芸術文化センター内アートウォール

料金
無料

トークイベントについて
【日時】2025年2月6日(木)18:00~19:00
【場所】アートスペース
【料金】無料

デザインを学ぶ学生さんたちが「神戸市西区」をどのように表現したのか気になります。展示は夜10時まで見ることができますので、お仕事帰りにもぜひ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いちごの祭典『OSAKA Strawberry Festival 2025』今年は10日間に延長して開催決定、果朋-KAHOU-などが関西初出店

    SPICE
  2. 【夫に言われてイヤだった言葉】休日ひとり遊び…やめてとお願い⇒「人生に邪魔だ」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  3. 大人も子供も夢中になるオルゴールがいっぱい!開館30周年の『京都嵐山オルゴール博物館』

    キョウトピ
  4. 嵐山特集スタート!第1弾は「京都嵐山オルゴール博物館」歴史感じる洋館

    キョウトピ
  5. 多くの妖精が登場するアイルランドの伝説の中でも興味深い「ケット・シー」の逸話とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  6. 【船釣り釣果速報】島原沖でドラゴン級タチウオ続々!テンヤでもジグでもOK(大分・熊本)

    TSURINEWS
  7. 生田神社で2月限定『御朱印』の授与が始まってる。魔除けの「ハート」を描いたデザインも

    神戸ジャーナル
  8. カビが原因で起こる猫の『皮膚糸状菌症』症状や治療法などを解説 人にもうつる可能性が

    ねこちゃんホンポ
  9. 犬が見せる『あざとい仕草』6つ 可愛いだけで済ませてはいけない?注意が必要な場合も

    わんちゃんホンポ
  10. 織田家ゆかりの城下町で「丹波かいばら雛めぐり2025」 丹波市

    Kiss PRESS