不器用さんもマネしやすい!扱いが楽なボブヘア〜2025年9月〜
扱いが楽でセットが難しくないボブヘアは、不器用さんにおすすめです。 今回は、2025年9月にマッチする、扱いやすいボブをご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね♪
【2025年9月】不器用さんに◎扱いが楽なボブ▶アッシュオリーブのゆるふわボブ
パーマをかけて表現するゆるふわな質感のボブは、ワックスをもみ込むだけなので扱いが楽♪
不器用さんでも問題なく扱うことができます。
前髪はシースルーにして、2025年9月らしいトレンド感をプラスするのがおすすめ♡
髪色はアッシュオリーブカラーを選んで、透明感を足してあげると、軽やかな印象になります。
【2025年9月】不器用さんに◎扱いが楽なボブ▶前下がりのまとまりボブ
まとまりやすいボブは、やっぱり扱いが楽♪
不器用さんにもおすすめですよ。
こちらのボブは、シルエットが前下がりになっているところが特徴。
フェイスラインがすっきりと見えるスタイルなので、顔の大きさや顔型が気になっている方にも◎
季節問わない髪型で、9月にもマッチします。
【2025年9月】不器用さんに◎扱いが楽なボブ▶ワンカールロングボブ
ワンカールのロングボブは、毛先にワンカールパーマをかけておけば、扱いが楽になります。
オイルを毛先中心に馴染ませてから乾かすだけでキマるので、不器用さんでも扱えますよ!
長さのあるスタイルなので、伸ばしかけさんにも向いています。
9月は秋らしく見えるように、髪色はやや暗めのトーンにするのがおすすめです。
【2025年9月】不器用さんに◎扱いが楽なボブ▶耳掛け外ハネボブ
作りこみすぎない外ハネボブは、こなれ感たっぷり♡
毛先をストレートアイロンかコテでくるっと外向きにハネさせるだけなので、扱いが楽♪
セットが難しくないので、不器用さんにも向いています。
シーズンレスは髪型で2025年9月にもおすすめです。
【2025年9月】不器用さんに◎扱いが楽なボブ▶まとまり感ミニボブ
まとまり感のあるミニボブは、乾かすだけでおしゃれに見えるので、扱いが楽です。
ヘアセットが苦手な不器用さんや、朝時間がない方におすすめですよ!
シンプルなヘアスタイルはツヤがあると素敵に見えるので、乾かす前にしっかりヘアオイルを馴染ませると◎
髪が乾燥しやすくなってくる9月は、保湿力高めのヘアオイルを使いましょう。
2025年9月に不器用さんにおすすめしたい、扱いが楽なボブヘアをご紹介しました。
どれも簡単に仕上がるうえに素敵に見えるスタイルなので、ぜひ参考にしてくださいね!
※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。