Yahoo! JAPAN

ベルテックス静岡に元日本代表のベテランPG橋本竜馬が加入!森監督は「竜馬さんは闘将。うちのチームカラーとマッチする」と期待

アットエス

新加入の橋本竜馬「静岡のホーム、素晴らしい雰囲気」

橋本竜馬選手(左)と森高大監督


バスケットボールBリーグ2部(B2)の静岡は3月5日、PG橋本竜馬選手(36)の入団会見を静岡市内で行いました。三河やA東京など1部(B1)の強豪を渡り歩き、日本代表やA東京時代に森高大監督とも縁があるベテランが意気込みを語りました。

―入団に対するメッセージを一言。
(橋本選手}静岡の皆さん初めまして橋本竜馬です。皆さんに支えられて、そしてベルテックス静岡の皆さんに待ってもらって、移籍を決めることができました。

自分自身もバスケットボールっていうものに対して考える時間もありましたし、そして仲間たちがまたバスケットボールのコートに戻ることをプッシュしてくれました。

今回こういう形でコートに戻ることができて、本当に感謝しています。ベルテックスで貢献できるように、そしてチームとしてプレーオフに出てB1に昇格できるように頑張っていきたいと思ってますし、静岡の皆さんに愛されるチームになっていけるように僕自身も、そしてベルテックスの仲間たちも頑張っていきたいなと思います。

(森監督)竜馬さんとは本当に過去からさかのぼって長く一緒にやらせていただいた選手。その中でご縁があって、一緒のチームでできることを切に願ってましたし、それが実際にこういった形になって非常に嬉しく思います。

―お互いの印象は。どんな人柄か。
(橋本選手)森監督はバスケットに関してすごく勉強してると思いますし、それをみんなにしっかり伝えてくれる能力があると思っています。

とにかく気を使えるコーチなので、みんなに対してやっぱり向き合うことができるところが素晴らしいなと思っていて、(監督として)1年目なんですけど、そういったことをちゃんとチームとしてオーガナイズしているのは、外から見てて素晴らしいと思いましたし、試行錯誤しながら、それを形にしていっている姿を見て本当に素晴らしいコーチだなと思っています。

(森監督)なんか恥ずかしいっすね、これ(笑)難しいですけど、竜馬さんはコート上では闘将。戦う姿勢を見せる男の中の男って感じなんですけど、コートの外になると本当に柔らかいというか、人間関係を作るのがすごく上手。

接してても、やっぱりこの人だったら手助けしたいなと思える人柄というか、人としてすごく好かれる。僕も人としてすごく好きだし、そういう柔らかい面と熱くて硬い面が両立しているのが橋本竜馬です。こんな感じですか(笑)

―このタイミングで獲得した意図は。
(森監督)個人の感情として、ずっと橋本選手とは一緒にやりたいなっていうところはあったんです。今回タイミングが合致したというのが僕の中ではすごく大きいです。

もちろんそのタイミングっていうのも、鍋田(隆征)選手の長期離脱があって、スポットが一つ空いてしまったというところはもちろんあるんですけども、それも含めて全てがご縁とタイミングだと思うので、竜馬さんと一緒のチームになれて本当に嬉しいです。

竜馬さんの闘将としての姿は、うちのチームカラーとすごくマッチすると思います。ハードワークして泥臭くディフェンスを頑張って、そこからオフェンスに繋がるっていうところを一番体現してくれる選手だと思っています。なので、そこのところを期待してますし、高いレベルで培ってきた経験を若い選手に還元していただけることを期待します。

(橋本選手)コーチ(森監督)が言ったことを全てやりたいと思っています。やっぱり求められるっていうところは、選手として嬉しいです。なので、それを最大限自分が努力して、コーチの思い描く助っ人にハマれるように頑張っていきたいなと思います。

チームとしても上昇したい、上に上がっていきたいって思っているチームなので、少しでも自分が助けられるようにやっていきたいと思っていますし、それが何なのかっていうのもこの期間で見つけていきながらチームの皆さんとのコミュニケーションを大事にしていきながらやっていきたいなと思います。

―ベルテックス静岡への印象は。ブースターへのコメントを。
(橋本選手)実は一度ホームゲームに足を運ばさせてもらっていて、本当に素晴らしい雰囲気で。チームとブースターの皆さんが一体となって戦っている姿を見て、僕自身もここでプレーしたいなっていうふうに思いました。

何か力になれることはないのかなっていうのを感じました。少しバスケットボールから離れていた期間もあって、久しぶりにその会場での熱気だったり、匂いだったり、いろんなものを感じて感動しました。

またバスケット(ボール)ができることをすごく楽しみに思いました。なので、皆さんと一緒に戦えることを楽しみにしてますし、自分が力を発揮できるようにサポートいただけたらありがたいなと、ブースターの皆さんには思ってます。

僕もそうですし、ベルテックス静岡の皆さんもみんなのことも引き続き応援して、会場に足を運んでいただければありがたいなと思ってます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 4月のETC障害、コーポレートカード利用者は今後の請求分から減額へ方針転換 NEXCO中日本

    月刊総務オンライン
  2. 茶どころの八十八夜、茶摘み体験と新茶を飲んで健康に!?【福岡県八女市】

    ローカリティ!
  3. 花田虎上の妻、自身より背の高い夫&長女と並んだ自身の姿を公開「私ってこんなに小さいのか…」

    Ameba News
  4. 【実録】新型『ジムニー』の注文から納車まで

    ロケットニュース24
  5. 「ギョーザの皮、余ってない?」「あったら絶対これ作ってみて♪」3時のおやつにちょうどいい♡くるくるスティック

    BuzzFeed Japan
  6. 【キシャメシ】昨年1位の「澤田そば屋」を久しぶりに再訪、名物のカツカレーで満足満足!

    にいがた経済新聞
  7. お気に入りすぎて本当は教えたくない!西宮市『くらくえんcafé 居場所(i-basyo)』 西宮市

    Kiss PRESS
  8. 「横浜の文化財」を知る 歴博で開館30周年記念展

    タウンニュース
  9. 【5/17・18】山口市のKDDI維新ホールで「パンと珈琲のフェスティバル2025」開催!2日間で山口市内外から75店舗が集まる大規模イベント

    ひろしまリード
  10. 「923形ドクターイエローひっぱりだこ飯」など要注目駅弁も アルデ新大阪で「旅弁当 駅弁大会」5月9日から開催

    鉄道チャンネル