ポケモンカードは“億越え”も!? 最新「トレカ事情」に驚愕。発掘したドンキーコングは一体いくらになる?
今、トレカがアツい
トレーディングカードを集め出したきっかけは「CNPトレカ」という最新技術を組み込んだ斬新なトレカがきっかけ。
知れば知るほど奥深い、そしてとんでもないお宝にもなる可能性があるトレカ。この記事を読んだあと、自宅にお宝トレカが眠っていないか探したくなるはず♪
【関連記事】もっと早く買っておけば…! ダイソーの「夏グッズ」大当たりを発見。灼熱の季節はコスパ良く乗り切るぞ
『なんでも鑑定団』で驚愕の高値が!
トレカが今や資産やコレクションとして大注目なんです。最近では『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)で「マジック・ザ・ギャザリング」の激レアカードが3,800万円の評価額がついて話題に。
昔遊んでいて、もしかしたら持っていたかも…と思った方、今すぐチェックを!
高値がつけられるトレカの代表格はコチラ。
・ポケモン
・遊戯王
・マジック・ザ・ギャザリング など
数百万円〜数千万、億を超えたトレカもあるなんて…。いつかお宝になる可能性があるトレカ、夢がありますね。
もしかして…私も持ってるかも?!
「ポケモンカード」にハマっておけばよかった〜と思いながらも何かお宝あるかもと、実家の物置をガサゴソ。
結果は…
なんと…!
「ドンキーコング」のカードを発見。え、これって珍しくない?
期待に胸を膨らませて、メルカリでの取引額を見たら数百円でした…。残念ながら高額カードではなかったです(笑)。
でも懐かしくて心がほっこり。これからも大切に保管します♪
村上隆さんのトレカは「アート」として飾っても◎!
気に入ったトレカは大切に飾っています。左のピンクは、現代美術家の村上 隆さんが生み出したトレーディングカード「108フラワーズ」。
ゴルフをしているフラワーとビビットなピンクで存在感があります。“ゴルフがうまくなりますよーに”と飾っています♪
右の青は「CNPトレカ」。クールで涼しげなネコのイラストがかわいくてお気に入りです♡
高額になるほど偽物が出回り素人目には本物との違いがわかりにくく、トラブルも心配。信頼できる鑑定が重要になっています。
そこで登場した「CNPトレカ」はスマホにカードをかざして読み取ると、そのカードが“本物”かを自分でも鑑定できる仕組みがレアカードに搭載されているのだそう。
これなら改ざんや偽造の心配もなし。鑑定するという体験も新しくて楽しい。
トレカは夢を見られる世界!
トレカは誰でも夢を見られる“ワクワク”のある世界。開封する時のドキドキがたまりません。野球が好きな方は野球のトレカを、アニメが好きな方は好きなアニメのトレカを集めても♡
趣味の延長上にあるトレカを、まずは1パック開封してみるのがおすすめです。そして資産価値も意識するなら捨てずに大切保管を! いろいろな楽しみ方があるトレカに夢中です♪
(canちゃん/ライター・デザイナー)