Yahoo! JAPAN

青葉区民マラソン 男女とも大会新で連覇 971人が青葉路を駆け抜け

タウンニュース

男女とも大会新で連覇

第11回青葉区民マラソン大会が11月24日に区内で開催され、971人のランナーが参加した。男子は田中大稀さん(22)が31分00秒、女子は金子夢さん(28)が37分57秒とそれぞれ大会新記録で連覇を達成した。

区制30周年記念関連事業として行われた区民マラソン。元々2014年に区制20周年を記念して始まった経緯もあり、節目の大会となった。コースは区役所第1駐車場をスタートし、コース南端の天神橋を通過し北上、環状4号入口交差点を折り返してスタート地点に戻る10Km。主催は青葉区民マラソン運営委員会と青葉ふるさと協議会。

大会は昨年、一昨年に続いて日本体育大学出身のマラソンランナー、有森裕子さんがアンバサダーに。バルセロナ五輪銀メダル、アトランタ五輪銅メダルのメダリストが大会を盛り上げた。

男子連覇の田中さん

男子で連覇を達成した田中さんは奈良町在住の桜美林大学4年生。駅伝部に所属し、けがで走れない時期もあったが、10月に引退したばかりの学生ランナーだ。31分00秒という記録に「30分台で走りたかった」と話すものの「大会新が目標だったので満足している」と喜びを語った。引退後も走り続けているが、今回で区民マラソン出場は一区切り。「社会人になるまでにフルマラソンに出場したい」と語った。

女子連覇の金子さん

一方、女子で連覇の金子さんは横浜総合病院に勤務する歯科衛生士。荏田高校陸上競技部の出身で、現在は自宅近くの多摩川のコースを走って練習している。昨年の初優勝を受けて、今年は勤務先から応援されての出場に。「タイムよりも順位を狙っていたけれど、大会新で記録も満足」と笑顔を見せた。区民マラソンは「20代最後となる来年までは連覇を目指したい」と力強く宣言した。

男子と女子の2位と3位は以下の通り。敬称略。【男子】2位/阿部優樹(31分38秒)、3位/祢津慎也(32分51秒)【女子】2位/櫻澤有沙(40分33秒)、3位/榎本久子(41分26秒)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. DJI Flipレビュー。お手軽・安心・高画質のオールインワン小型空撮ドローン誕生![Reviews] Vol.87

    DRONE
  2. 【神戸】新年限定!縁結びの「生田神社」に1月限定御朱印全6種が登場

    PrettyOnline
  3. SKE48、34th SG選抜メンバー発表! センターは2作連続で熊崎晴香に【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  4. 「キッチン泡ハイター」のリスクが高まる“3つのNG行為”「混ぜると危険なのは洗剤だけじゃない!」

    saita
  5. 【寝取られ男】超美人妻をめぐりイケメン貴族と決闘した詩人・プーシキンの悲劇

    草の実堂
  6. 【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】「筒井時正玩具花火製造所」線香花火ワークショップ。時代を超えて愛されてきた伝統を知る。(福岡・みやま市)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. 【みんなで活用!“RE”Wish】往時の風情を残しつつ快適に滞在できる大正生まれの古民家民宿「天空の茶屋敷」(八女市黒木町)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 究極の小顔見え!30代女子が今すべきショートヘア5選〜2025年〜

    4yuuu
  9. おかず青年隊 俺たちのイチオシ! しょうがでポカポカ「かきめし」

    みんなのきょうの料理
  10. 【お金】老後の資産はどう使うのが正解? FPが教える「おすすめの取り崩し方」

    ウレぴあ総研