idyllic store
二宮町に2025年10月13日にオープンした「idyllic store」というカフェに行ってきましたのでご紹介します。
小田原厚木道路・二宮インター(厚木方面入口)近くにあるとてもおしゃれな外観のカフェです。
筆者が訪れたのは16時頃だったのですが、店内のあたたかな色合いのライトと店前にある大きな木が雰囲気抜群で、リゾートにきたような開放的な気分になりました。
こちらのお店は古民家を再生されたそう。一軒家丸ごとがカフェになっています。
外から店内の雰囲気が見えるお店は安心しますね。
どこか親戚の家にきたような、ほっとできる雰囲気です。
左側の引き戸を開けてお店に入りました。
店主さんに伺ったところ、「idyllic」というのは「牧歌的な」という意味とのこと。
こちらのお店がはじめての飲食店経験という店主さん、とても穏やかで謙虚な方で、お店の雰囲気も相まって、お話ししているだけでもだんだん心が落ち着いてきました。
店内から外の広い庭が見えてとても開放的です。
シンプルなテーブルに椅子、このお店の雰囲気にとても合っていますね。
カウンター前の階段はワークショップを開催することができる部屋につながっているそうです。
2階にも席があります。筆者が訪れた時には2階にお客さんがいらっしゃったので行かなかったのですが、外からみたところ2階もとても素敵そうでしたので、次回訪れた時にもし空いていたらトライしてみたいと思います。
古民家をリノベーションした際に、天井を一部吹き抜けにしたそう。窓も多いこともありとても開放的です。窓から見えるのは庭の緑、とても癒される空間です。
筆者はハンドドリップコーヒー(スペシャルティコーヒー)(495円税込)とイチヂクとホワイトチョコスコーン(330円税込み)を注文しました。
店主が店内でイチヂクをドライにしたそう。
ドライイチヂクもホワイトチョコも筆者は大好きなので、その2つが組み合わさったこちらのスコーンとても嬉しい限りです。
こんがりとまるっとしたスコーンと、コーヒー。合わないわけがありませんね。
スコーンをちぎると、ドライイチヂクやホワイトチョコの色がほんのり見えました。
一口頬張ると口に広がるやわらかな奥深いドライイチヂクの甘味。
ホワイトチョコも優しい甘さで、ドライイチヂクと相性ばっちりです。
とても落ち着く隠れ家カフェを見つけた幸せの余韻に浸りながら、夕暮れの時間を過ごすことができました。一人で訪れても、お友達や家族と訪れても、みなさんゆっくりとカフェができそうです。
ランチをすることもできますので、今度はランチも楽しんでみたいと思います。
筆者が訪れた際のランチメニューはローストチキンでした。
日々の生活から離れゆっくりした時間を過ごしたいとき、すこし考え事をしたいとき、大切な家族や友人とゆっくりカフェやランチを楽しみたいときに、とてもおすすめです。
みなさんも是非訪れてみてください。
最寄り駅
JR東海道本線, 二宮駅
住所
神奈川県中郡二宮町百合が丘2-31-1
駅徒歩
二宮駅から車で約5分・徒歩約20分
営業日
営業時間
11:00~18:00
定休日
不定休
定休日詳細
Instagramでご確認ください。
予約
不明(店舗にお問い合わせください)
受付開始
登録なし
受付終了
登録なし
予算(下限)
登録なし
予算(上限)
登録なし
支払い方法
現金, クレジットカード
手数料
無し
席の種類
個室
貸切
不明(店舗にお問い合わせください)
喫煙可否
駐車場
有り
最大駐車台数
3台
設備・サービス
落ち着いた空間
コース内容
ドリンクメニュー
利用シーン
ランチ, 友人, お一人様, 女子会
アクセス
サービス
お子様連れ
可能
公式サイト
https://www.instagram.com/plastic_fang2025/
開業年月日
2025-10-13