Yahoo! JAPAN

メルカリの「専用出品」の“使い方”と覚えておきたい“注意点”「そうだったの?」

saita

メルカリの「専用出品」の“使い方”と覚えておきたい“注意点”「そうだったの?」

節約生活スペシャリストの三木ちなです。メルカリでよく見る「○○様専用」の商品。特定の相手に対して販売する、いわば“取り置き”のような状態です。この専用出品はどんなときに使用するものなのでしょうか? ここでは、メルカリ取引400件超えのわたしが考える、「専用出品の使い方」と注意点についてご紹介します。

1.値下げ交渉が成立したとき

stock.adobe.com

購入希望者とのやり取りの中で“値下げ交渉”があった場合、価格の引き下げに応じたときに専用出品を使うことが多いです。商品名に「○○様専用」として入れることで、相手が安心して手続きできるメリットがあります。

2.購入期限を設けるとき

stock.adobe.com

ユーザーによっては、今すぐ手続きできないけれど購入を希望する人もいます。基本的には早い者勝ちで、先に購入した人が買えるルールですが、「○日までに買うので取り置きしてほしい」という希望者の要望を受け入れるのであれば、専用出品が役立ちます。一時的に取り置きすることで、相手は売り切れてしまう不安を少しは払しょくできるでしょう。
しかし、「いつまでたっても手続きしてもらえない……」というトラブルもつきもの。期限は長すぎず、今日か明日くらいにとどめておくことをおすすめします。

3.まとめ買い希望のとき

stock.adobe.com

出品しているほかの商品も合わせて購入したい人も、ときどきいます。そのときは、手続き上「まとめ買い」が可能に。単品だと手続きの手間がかかるため、「○○様専用」としてまとめ買い商品を新たに作成するとラクです。一緒に発送すると、送料が多少なりとも浮く場合があります。

専用出品は「正規ルールではない」ことを忘れずに

メルカリでよく見かける専用出品は、あくまでもユーザー独自のルールです。メルカリでは専用出品機能はもちろん、商品の取り置きルールも設けていません。
そのため、専用出品にしたとしても他のユーザーが興味を持って先に購入する場合もあります。わたしも実際に出品する側として経験しましたが、メルカリのルール上違反ではないため、先に購入手続きをしても問題ありません。
専用出品は正規ルールではないことを頭に入れ、あくまでもメルカリの決まりを最優先に利用しましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたが「多機能鉄道重機」の名付け親に!? 2月末まで製品名称募集

    鉄道チャンネル
  2. 『犬見知り同士のチワワ』を会わせてみた結果…感情爆発で『ブチギレる光景』が2万再生「マイペースで可愛いw」「仲良くなれるといいね」の声

    わんちゃんホンポ
  3. 横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ

    おたくま経済新聞
  4. 【厚揚げにはカニカマを挟むべし】「100個作っても足りないなんて!」家族が大満足するおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 中身は開けてみてのお楽しみ! 5500円で「18000円相当のタオルが入ってる福袋」を買ってみた

    ロケットニュース24
  6. 「なんでもかんでもスマホを向けないで」福岡木造大仏と暗闇の地獄極楽巡り【福岡県福岡市】

    ローカリティ!
  7. 県立淡路島公園「ニジゲンノモリ」でアニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第3弾が開催決定! 淡路市

    Kiss PRESS
  8. 「一喜一憂しないようにしている」清水エスパルスサポーターが集う「あかふくろう」の“ストーブリーグ期間”の過ごし方

    アットエス
  9. ベルマーレが開幕へ決意 小田原市を表敬訪問

    タウンニュース
  10. 川崎希、昨年末から治療中の中耳炎の経過を報告「ずっと水が入ったような感覚」

    Ameba News