Yahoo! JAPAN

断熱や窓の大切さ学ぶ ナイス(株)が児童に特別授業

タウンニュース

手を上げてクイズに答える児童たち=提供

区内に本社を構えるナイス(株)でこのほど、鶴見、汐入小学校の児童が住宅の役割や断熱などを学ぶ校外学習「冬でも暖かく快適に過ごす住まい方」が行われた。

これは、脱炭素化に向けて横浜市が省エネ住宅に対する市民の意識醸成に向けた取組みを行う「よこはま健康省エネ住宅推進コンソーシアム」における活動の一環。

今回は児童向けとして、住まいの役割や寒さに対応した生活の工夫などをクイズを交えて紹介。

模型を使って断熱材の効果を比較する実験や窓の役割、暖房器具を安全に効率よく使う方法などが説明され、児童たちが熱心に質問する様子も見られた。

同社の担当者は「今回学んだことを活かして、住まい方を考え工夫することに繋がれば。今後も子どもたちの成長を支援し、地域社会・経済の活性化や課題の解決に努めていきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【関西初】NY発プレミアムティー体験!話題のティーサロンが梅田にオープン

    PrettyOnline
  2. 最速で食べきれたら無料!? コスパ最強の「大盛り焼きそば」(旭川市)

    北海道Likers
  3. 『PARCOデジタル・アーカイブ・シアター2025』がスタート 『蒙古が襲来』の上映終了後には三谷幸喜と吉田羊がトークで盛り上げる

    SPICE
  4. 長澤まさみが腹話術 人形の“ゾクッ”とする秘密も… 「暴れ出すんです」 映画『ドールハウス』 舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 【ガチ検証】「ロピアの税込626円ピザ」を買ってみた→でかすぎ&安すぎ、コスパやばかった

    ウレぴあ総研
  6. 1000円以下でホントにいいの!? ワークマンの「コスパ最強サンダル」が良すぎてもう一足ほしくなった話

    ウレぴあ総研
  7. 【Zoff×ディズニー】さすがの神クオリティ!ミッキーたちの「手」がモチーフの新作が可愛すぎる♪

    ウレぴあ総研
  8. “空気の通り道3つ”キレイにしてる?厄介な汚れになる前の“予防掃除”3選【プロの開運掃除】

    saita
  9. 「吉原が燃えても誰も消さなかった」火消しが動かなかった衝撃の理由とは

    草の実堂
  10. 「ゲゲゲの謎」ゲゲ郎の死因や正体を解説!鬼太郎の父はイケメンだった……

    ciatr[シアター]