【検証】いつもの「コーヒー」に入れると新しい味が楽しめる“意外な調味料”→「想像よりおいしい!」
寝起きや息抜き、眠気ざましにはいつもコーヒーを飲むという方は多いと思います。今回筆者がSNSで見つけたのは、「コーヒーにある“調味料”を入れると、いつもと違う口当たりを楽しめる」という、意外なちょい足しレシピ。それは自宅にある身近な調味料だったんです。
コーヒーに加えるのは意外な“調味料”
仕事や家事の合間、スイーツのお供にも、コーヒーを楽しむ方は多いと思います。
筆者も毎日コーヒーを飲む習慣があるのですが、SNSを見ていたら「いつものコーヒーにブラックペッパーをちょい足ししてみたらおいしかった!」という声を発見。
香り高いコーヒーと刺激的なスパイスの組み合わせ……、ちょっと想像がつきませんね。
実際に試してみたいと思います!
コーヒーに“ブラックペッパー”を入れてみたら……?
用意するのは、ペッパーミルで挽いたブラックペッパーのみ。
コーヒーカップ一杯につき、小さじ4分の1程度が目安ですが、お好みで加減してくださいね。
ブラックペッパーを入れるなら、インスタントよりもレギュラーコーヒーのほうがおすすめのようです。
淹れたてのブラックコーヒーに挽きたてのブラックペッパーを加えて、よくかき混ぜたら完成です。
実際に飲んでみたところ、ピリッとした刺激のあとに、スッキリとした爽快感を感じました。
ブラックペッパーのスパイシーな風味と味わいが、意外にもコーヒーとよく合います!
飲んでいるうちに体がホカホカと温かくなってきたのも、寒い季節にはうれしいスパイス効果でした。
カフェオレにも淹れてみたら……?
さらに、濃いめに淹れたコーヒーに温めた牛乳を加えて作ったカフェオレにも、ブラックペッパーを入れてみました。
ミルクが入るとチャイのコーヒー版のような感じになって、こちらもよく合いました。
ブラックコーヒーが苦手な方にもおすすめですよ。
いかがでしたか?
いつも飲んでいるコーヒーに“ブラックペッパー”をちょい足しするだけで、コーヒーの風味を損ねることなく、ピリッと刺激的な味わいを楽しむことができますよ。ぜひ試してみてくださいね。
鈴木杏/ライター