Yahoo! JAPAN

「うま味とたっぷりの肉感」 東広島市のブランド産品、東広島こい地鶏を使ったカレーの試食会

東広島デジタル

野菜トッピングにとりひき肉カレーをかけて食べる参加者(撮影・𦚰)

 東広島市は2月18日、広島大学と共同開発した「東広島こい地鶏」を使ったカレーの試食会を和菜亭次郎丸(同市西条町下見)で行った。こい地鶏のブランド化を進めるとともに、手軽に食べられるカレーを開発して市民の認知度アップにつなげることが目的。
 メニューは食のコンサルタント・藤原修二代表が試作。参加者は、野菜がトッピングされたひき肉カレーと、4時間以上煮込んだ鶏もも肉のカレーの2種類を試食した。

4時間以上煮込んだとりもも肉のカレー(写真・東広島市)
野菜トッピングととりひき肉カレー(写真・東広島市)

 米の品種の選定には、サタケ(同市西条西本町)が協力。広島県産の米の中から食味試験を行い、カレーに合う「つきあかり」を選んだ。炊飯時の加水量もアドバイスした。
 東広島こい地鶏ブランド推進協議会の阿部和徳さんは、「こい地鶏のうま味があり肉感もいい、スパイシーさとマイルドさのバランスが良かった。今後、呉の海軍カレーのようにソウルフードに育ってほしい」と話していた。
 今後、カレーのレトルト化、コロッケ・ミンチカツの開発も検討していくほか、飲食店・食品業界に向けた勉強会などを企画し、こい地鶏の販路拡大を目指す。
 東広島こい地鶏の「こい」には、うま味が「濃い」、「恋」しくなる味、東広島に食べに「来い」、広島を代表するカープの「鯉」-の4つの意味が込められている。(𦚰)

プレスネット編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “ディズニーマニア”が思わず欲しくなる!「オタク激推しアイテム」の魅力がすごいよ【これは必携】

    ウレぴあ総研
  2. もうスニーカーには戻れない!? GLOBAL WORKの「高見え&撥水ぺたんこシューズ」が歩きやすくて超名品!

    ウレぴあ総研
  3. 【今週の12星座占いランキング】4月28日~5月4日の運勢は?

    charmmy
  4. 清潔感がアップ!大人女子が今マネすべきショート5選〜2025晩春〜

    4yuuu
  5. 「ドラえもん」新商品がめちゃかわ!キッチングッズ、ポーチ、クリアステッカーなど♪

    ウレぴあ総研
  6. <臨月に義妹が海外挙式>出産が近いのに出席する気満々の旦那にイラッ!義家族は誰も止めないの?

    ママスタセレクト
  7. 眠っている「ハンカチ」が“食卓で活躍”する便利なアイテムに?「簡単にできた」「作るのも楽しい!」

    saita
  8. 「キッチン泡ハイター」の“3つのNG”な使い方「素材が傷む…」「うっかりに注意!」

    saita
  9. 『ラストエンペラー溥儀』なぜ異例の火葬に?清朝最後の皇帝の終焉とは

    草の実堂
  10. これは知らなきゃ損! 東南アジアの味が最大に楽しめるアイスキャンディー「Es Drop」を紹介!

    ロケットニュース24