Yahoo! JAPAN

「大きくなあれ」 園児がひまわり種まき〈平塚市〉

タウンニュース

熱心に種をまく園児たち

つくし幼稚園(飯島)=尾崎絹子園長=の年長組48人が5月17日、イシックス馬入のお花畑(中堂246)でひまわりの種まきを行った。

2021年から毎年種まきを実施している同園。当日園児たちは保護者や同園の植栽ボランティア・馬入花畑の会の手を借りながら種まきに精を出した。小川桜輔くんは「植えるのは楽しかった。大きくなったら見に来たい」と話した。

7月中旬の見ごろには約4000本のひまわりが咲く。尾崎圭記副園長は「一から植物の成長を見守るのは貴重な体験になるはず」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【遠藤彰子展 巨大画の迷宮にさまよう】画面いっぱいに描かれた、絵画世界に引き込まれそう|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 学生にとって世界で最高の都市はロンドン

    タイムアウト東京
  3. 【豚こまの1番旨い食べ方】まじこの作り方神だわ・・やる気10%でも作れちゃう豚こまの最強レシピ

    BuzzFeed Japan
  4. パーソナルな想いを全て詰め込んだNakamuraEmi渾身のニューアルバム『KICKS』完成ーー「これ以上のものは作れない」

    SPICE
  5. 長崎からジミー大西の大規模原画展『ホームタウン』がスタート、開催地に住み自身の故郷として新作を描く試みも

    SPICE
  6. 田中フミヤ・石野卓球ら出演 オールナイトDJイベント『LIQUIDROOM 20th ANNIVERSARY -HISTORY OF TECHNO-』開催が決定

    SPICE
  7. 【6/22】庄原市口和町で「ほたるを見る会」開催。県内有数の名所で初夏に観るほたるの世界

    ひろしまリード
  8. カンニング竹山が「エンタメ仕事の大切さ」痛感した2つの出来事

    文化放送
  9. 北朝鮮軍が韓国との間に“壁”を建設 「国民が逃げないための措置ですね」

    文化放送
  10. 昭和の世界にタイムスリップ!5000点ものレトログッズが並ぶ「駄菓子屋玩具ミュージアム 御手洗昭和館」へ

    ひろしまリード