Yahoo! JAPAN

「森の図書館」も同時開催!どんぐり尽くしの「キッピー山のラボ秋まつり」 三田市

Kiss

10月27日、県立有馬富士公園内にある自然学習センター(三田市)で「キッピー山のラボ 秋まつり」が開催されます。入場無料。 

多くの方に同ラボを知ってもらい、何度も足を運ぶきっかけになればと季節毎に開催されているおなじみのイベント。季節の自然、生きものに親しむワークショップを複数体験できるスペシャルな1日です。

「どんぐり運び競争」

今回は「秋の有馬富士公園でどんぐりと思いっきりあそぼう!」がテーマ。屋外では、どんぐりを投げてカゴに入れる「どんぐり玉入れ」、スプーンやおたまなど難易度の違ういろんな道具でどんぐりを運ぶ「どんぐり運び競争」、長〜いコースでどんぐりを転がす「スーパーどんぐりコロコロ」など、体を思いっきり動かせるプログラムがスタンバイ。

「スーパーどんぐりコロコロ」

館内ではどんぐりを割ってどんぐりむしを探す「どんぐりむしさがし」「おへやでどんぐりコロコロ」など、どんぐりに親しみ新たな発見ができるような体験が盛りだくさんです。

上:「どんぐりむしさがし」/ 下:「おへやでどんぐりコロコロ」

<主催者メッセージ>
秋の有馬富士公園でたくさんのあそびをご用意してお待ちしています!「森の図書館」も同時開催で、移動図書館車「ひだまり号」や移動博物館車「ゆめはく」もやってきますよ!

<記者のひとこと>
当日は摂丹日本ミツバチの会による「ニホンミツバチのハチミツびんづめ体験」(500円:先着50名)も開催されます。盛りだくさんの秋を、のんびりまったり楽しみましょう♪


開催日
2024年10月27日(日)

場所
有馬富士公園 キッピー山のラボ(自然学習センター)および周辺
(三田市福島1091-2)

時間
10:00〜15:30

駐車場
あり(無料)500台

詳細
スーパーどんぐりコロコロ / どんぐり玉入れ / どんぐり運び競争 / おへやでどんぐりコロコロ / どんぐりむしさがし
◆10〜15時(どんぐりむしさがしのみ13時〜)・参加無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニホンミツバチのハチミツびんづめ体験
◆13〜15時30分・参加費500円・先着50名

推奨年齢
幼児から小学生(3年生以下は保護者同伴)

問い合わせ
079-569-7727

同時開催
「森の図書館」
移動図書館車「ひだまり号」・移動博物館車「ゆめはく」が来園
大型絵本のおはなし会・ハンモックコーナー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 中村萬壽、中村獅童、中村時蔵ら『第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居』の出演者が成功祈願とお練りを開催

    SPICE
  2. 「なにこの可愛い生き物」すくすく育つアザラシの赤ちゃんに癒される!一生懸命動き回る姿に「天使すぎる」「大きくなってね」

    Domingo
  3. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  4. ももクロ、空港を徹底調査! 4/6『ももいろインフラーZ』放送

    Pop’n’Roll
  5. 『SUMMER SONIC 2025』チェイス・アトランティック、優里、LiSA、NiziU、(G)I-DLE、HANAら第5弾出演アーティストを発表

    SPICE
  6. 横浜とみなとみらいを混同しないで!神奈川県民の愚痴!

    TBSラジオ
  7. <体臭でトラブル!?>人手が足りないところに救世主現る!……が、クレームが続出で?【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 上原さくら、運転免許証の写真を公開「輪郭を隠せなかった」

    Ameba News
  9. 牛乳配達の少女が演歌の女王になるまで~石川さゆりさん

    TBSラジオ
  10. 名張警察署だより 年度初めのあいさつ

    伊賀タウン情報YOU