Yahoo! JAPAN

Not Found、BATTLE BOYS SKYなど次世代グループのライブも!シンデレラフェスの新企画「新・自分フェス」開催

WWSチャンネル

新・自分フェス」(C)WWSチャンネル

10月19日、渋谷BAIAで開催されたZ世代女子のための大型イベント「新・自分フェス」。日本最大級の女子高・女子大生イベント「シンデレラフェス」から派生した新企画として、約1000人のZ世代女子が「新しい自分」と出会う一日を体験した。音楽・トーク・AI体験など、次世代を担う彼女たちの感性を刺激する多彩なステージが繰り広げられた。


【写真】Not Found、BATTLE BOYS SKYなど次世代グループのライブも実施したシンデレラフェスの新企画「新・自分フェス」(全15枚)

2部構成のとなるステージの幕開けを飾ったのは、学習院女子大学のダンスサークル「HANA」。エネルギッシュなパフォーマンスからスタートした。続くトークタイムでは、宣伝部長の小浜桃奈がMCを務め、ステージにはゲストの滴、中川そら、北爪美月が登場。「1人映画」「早起き」「料理と家事」それぞれが語る「新しい自分」への挑戦が語られた。その後に開催された王様ジャンケンゲームでは、勝ち残った人に景品が贈られ、早くも熱気に包まれた。

Not Found、BATTLE BOYS SKYなど次世代グループのライブも!シンデレラフェスの新企画「新・自分フェス」開催

ライブパートでは、メンズアイドルグループ「20SI.」がトップバッターで登場。新しい自分になるためにチャレンジしていることは?という質問には「クールな王子様」「三刀流キャラ」など、個性あふれる答えで場内を沸かせた。さらに、EBiDAN NEXTから誕生した「Not Found」が、新曲『アゲてけ☆オーマイ唐揚げTIME!』を披露。キュートでインパクトのあるパフォーマンスに、オーディエンスもにっこり。Not Foundのメンバーが語る新しい自分には、「空を撮る」「新聞を読む」「授業で発表する」など等身大の言葉が、Z世代のリアルな成長を映していた。

2ndステージでは、再び「HANA」が登場し、制服ルックでキュートなダンスを披露。続いて登場したボーカルグループ「FYURA(エフユラ)」は、圧倒的な歌唱力で『Bang Bang』『BE FREE』『The Way』の3曲を熱唱し、新しい自分についてのトークタイムでは、「黒猫になりたい」「鳥になりたい」「生まれ変わっても自分がいい」など、メンバーそれぞれの個性が光るコメントが飛び出した。その後のステージでは、5人組ボーイズグループ「TMTS(ティーエムティーエス)」が『Best Journey』『Take You to the Sky』を披露。「フェスに似合う人になりたい」「ONE OK ROCKのTakaのようになりたい」と、それぞれが理想の新しい自分像を語ってくれた。

新・自分フェス」(C)WWSチャンネル

さらに、Microsoftによる特別ステージでは、ゆめチャン、おジョー、そして人気AI講師・うすたく先生が登壇。AI搭載PC「Surface」をもっと身近に知ってもらうために、AIとの向き合い方をトーク形式で展開した。「進路相談をAIと親友、どちらにする?」という質問に、うすたく先生は「責任を負わせない判断が大切」と語りつつ、AIを英語学習や旅行計画に活用する実践的な方法を紹介。テクノロジーと自分らしさを両立するヒントに、会場は深くうなずいていた。

イベントのフィナーレを飾ったのは、若手俳優集団EBiDANの選抜グループ「BATTLE BOYS SKY」。三戸琳仁、荘司亜虎、涼瀬一颯、田村颯大、長野蒼大、松崎朔弥の6名が『Sweetest Story』『Gimme Gimme』『青のページ』を歌とダンスで魅せてくれた。パフォーマンス後、シンデレラメンバーから新しい自分になるためにチャレンジしていることについて聞かれると、「筋トレを始めた」と語るメンバーも。日々進化を続ける姿勢に温かな拍手が送られた。最後まで満員の熱気に包まれた「新・自分フェス」。笑顔と発見に満ちたこの一日は、Z世代女子にとって新しい自分へ踏み出す第一歩となった。

音楽、AI、トーク、ファッション──ジャンルを越えた体験が集結した「新・自分フェス」は、Z世代が自分を見つめ直し、未来を切り拓くきっかけの場であった。これからの時代を生きる若者たちが、どんな「新しい自分」に出会っていくのか、次回の開催にも期待が高まる。

Not Found、BATTLE BOYS SKYなど次世代グループのライブも!シンデレラフェスの新企画「新・自分フェス」開催

新・自分フェス
日程:2025年10月19日(日)
時間:14:00〜19:00
会場: BAIA
住所:東京都渋谷区宇田川町16-17
対象: 15〜24歳の女性限定
入場: 完全無料・事前予約制

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 柴咲コウ『兄を持ち運べるサイズに』インタビュー。思いは人それぞれ、だからこそ——いろんな家族の形に寄り添う作品です

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 黒い翼が運ぶのは「人の心」。その信念が、新しい航空のあたりまえをつくる【福岡県北九州市】

    ローカリティ!
  3. CiON、ツアー完走!新曲「シンデレラ」リリース決定[ライブレポート]

    Pop’n’Roll
  4. EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

    おたくま経済新聞
  5. 【おでん、調味料1つだけで激ウマ】しょうゆもだしも不要!味しみ抜群の簡単レシピ

    BuzzFeed Japan
  6. エンジニアリングの常識を「AI-Native」に再定義。メルカリが実現した“再現性”のある開発組織とは

    エンジニアtype
  7. 大雨被害支援、新図書館整備、こどもみらいクーポン事業など補正予算案を上程、四日市市議会

    YOUよっかいち
  8. JR四国、土讃線100周年「記念入場券」12/5発売!激戦必至?東京でも100セット限定販売、ラッピング列車も運行開始

    鉄道チャンネル
  9. 「AIが進化しても新卒は必要とされ続ける」確固たる理由とは?【人材研究所代表 曽和利光】

    エンジニアtype
  10. <人気ないの?>うちの事務職はいつも人手不足。なんですぐ辞めちゃうの?子育て世帯特有の理由とは

    ママスタセレクト