Yahoo! JAPAN

小学生男児が腸管出血性大腸菌O26に感染 名張市

伊賀タウン情報YOU

三重県庁=津市広明町

 三重県は12月25日、名張市の小学生の男児(10歳未満)が腸管出血性大腸菌感染症(O26)に感染したと発表した。男児の体調は既に回復しているという。

 県によると、男児は11月27日に腹痛と下痢の症状がみられ、市内の医療機関を受診後、12月上旬ごろに症状が一旦落ち着いた。同月11日に腹痛と下痢が再発し、12日には血便の症状が加わり、伊賀市内の医療機関を受診。便検査の結果、23日に診断を受けた。県が感染経路などを調べている。

 伊賀保健所管内では他に今年、O157の感染者1人が10月7日に報告されている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【UNIQLO】ちょっとした工夫で垢抜ける。40代おしゃれな人の「カラーシャツ」の着こなし術3選

    saita
  2. 糀谷『ブーランジェリーミモレット』。独自の工夫をこらしたパンのおいしさと、店存続の危機を乗り越えた夫婦の絆

    さんたつ by 散歩の達人
  3. JR九州の職員による手描き新聞? 九州鉄道記念館で「JR九州『鉄聞』100号企画展」開催【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  4. 青山のヴィンテージショップ「HOOKED VINTAGE」オーナー夫妻がこの道に進むきっかけとなったインダストリアル家具。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. eill、水曜日のカンパネラらが出演!Ameri初の野外フェスに1万人が来場し音楽とWell-Beingを満喫

    WWSチャンネル
  6. 民話・伝承に登場する個性豊かな<カニ>たち 「さるかに合戦」だけじゃない?

    サカナト
  7. 破壊されたiPhoneが〝犯人〟の姿を指し示す―― まさかの惨劇に5.1万人困惑「えぇ...そんなことある?」

    Jタウンネット
  8. え、指に添えるだけで? マステ使いが楽しくなっちゃうカッターを見つけました【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)
  9. 熟年離婚する夫婦の「残念な共通点」。今から回避する術はあるの?

    コクハク
  10. 「一緒にいると疲れる人」の正体。距離を置くべき6つの特長、当てはまったら改善を!

    コクハク