Yahoo! JAPAN

清水エスパルスの宇野禅斗が東アジアE-1選手権に臨む日本代表に選出!「死に物狂いで覚悟を持って挑む」と意気込み

アットエス

清水エスパルスのMF宇野禅斗選手が東アジアE-1選手権に臨む日本代表に選出されました。世代別代表への選出経験はありましたが、A代表は初めて。クラブとしては2022年ワールドカップカタール大会に出場したGK権田修一選手以来の選出です。宇野選手は「清水エスパルスの宇野禅斗として自分のパフォーマンスを表現したい。死に物狂いで覚悟を持って挑む」と意気込みを語りました。代表活動前の最後の試合は、くしくも古巣のFC町田ゼルビア戦です。

―日本代表初選出。率直な気持ちを。
子どもの頃からの夢である日本代表になれてうれしい。まだ出られるか分からないので、まずはピッチに立つというところからになる。ピッチに立ったら、自分の特長や良さを出したい。

―相手の3カ国の印象は。
すごくパワフルでアグレッシブ。日本に負けたくないと気持ちのこもったプレーをしてくる。その迫力以上のプレーをしなければいけない。

―他の選手とどんなコミュニケーションを取りたいか。
望月ヘンリー海輝選手とは町田で一緒にプレーしたが、ほとんどの選手が初対面。試合までにいろいろなコミュニケーションを取りたい。まずは自分がどういう人間でどういう選手かを伝えたい。

―初招集選手も多い。
みんなすごく燃えてくるし、闘志をむき出しでくる。負けないだけの気持ちを持って行く。自分が試合に出るという強い気持ちを持つ。

―清水からは唯一の選出。
清水の仲間が一緒に戦ってくれたからこその評価。それを忘れずに、清水エスパルスの宇野禅斗としてしっかり自分のパフォーマンスを表現したい。

―来年のワールドカップへの意識は。
今はない。もちろん本大会出場は大きな夢としてサッカーをやっているが、J1で戦う一心でやっている日々。まずはE-1で試合に出る、出たら何をするかを考えたい。

―代表活動で吸収したいことは。
いろいろなチームでやっている選手とプレーできることは、自分の成長につながらないわけがない。あの雰囲気の中で、どれだけ自分のものにできるかを意識しながらやりたい。

―移籍という挑戦が今回の選出につながった。
間違いない。清水でコンスタントに試合に出て評価してもらったそこは大きな影響があると思う。移籍してきて日々必死に頑張ってきた。これからもあまり意識しすぎずに自分らしく頑張りたい。

―どのように伝えられたか。
今日の練習が終わって強化部の方に呼ばれて『入った』と言われた。『ありがとうございます』と返してみんなの前であいさつした。

―どんなあいさつを。
昨夏に移籍してきて試合に出られるようになってからすごく変わったと思っている。そこに関して、選手、スタッフ、監督、全員に感謝しているということを伝えた。

―家族には。
発表される前に母に伝えた。母にはいつもいろいろ聞いてもらって助けてもらっている。『おめでとう』と喜んでもらえた。

―清水で上積みできているところは。
全てだと思う。守備も攻撃もメンタルも。選手として一段二段と階段を上がっている感触がある。今季はまだ得点になかなか絡めていないが、先発で出させてもらっていることが自信につながっている。できない部分も明確に見えているということが根本的な自分のステップアップにつながっている。

―乾貴士選手と一緒にプレーする影響は大きい。
いろいろな意味で貴士君は僕に影響力のある選手。貴士君の存在が自分の今のパフォーマンスにつながっている。彼の要求に応えていくことが僕のパフォーマンス向上につながっている。

―ボランチの理想像として名古屋グランパスの稲垣祥選手を挙げていた。
この代表選考でボランチの1番手になる確率が一番高いと思っていた。得点という結果も残していて試合にもコンスタントに出られている。一緒にプレーできるチャンスがあるのは本当にうれしい。いろいろなコミュニケーションを取りたい。

―初選出のタイミングで次節は町田戦。
物語性、話題性のあるタイミングでくるなと思う。自分はこれまでもそういう機会があって、そういう運命の星の下に生まれていると思う。代表の話題は今日で切り替えて、町田戦でいいパフォーマンスが出せるようにしたい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 記念企画の花火に注目!「第50回江戸川区花火大会」が8月2日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 古澤巖×山本耕史 新感覚の音楽のステージ『Dandyism Banquet ダンディズム バンケット3』全国ツアーがスタート

    SPICE
  3. プロセカ アクリルスタンド情報!2025年8月発売!種類・価格・フェア特典まとめ

    攻略大百科
  4. ドラえもんの誕生日をお祝い!文明堂のキュートなカステラ&どら焼きが登場

    攻略大百科
  5. 【トマトは迷わずこれにして!】「想像の10倍ウマい」「秒で完食した」切って和えるだけの簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  6. <刺身コーナーの謎>スーパーの鮮魚エリアって、高齢者が多くない?年を取ると肉派が少なくなるの?

    ママスタセレクト
  7. アイシナモロールの世界へ!「I.CINNAMOROLL Gallery」二子玉川の見どころを徹底解説

    攻略大百科
  8. 無数のトライ&エラーが“傑作”を生み出す――『星つなぎのエリオ』ピクサーで働く日本人スタッフ・奥村裕子さんが語る「ライティング」の世界【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  9. 『楽遊IDOL PASS』主催<楽遊アイドルフェス>開催決定!

    Pop’n’Roll
  10. 趣味の習いごとを始めた結果…【育児なめてました日記シーズン2 #70】

    たまひよONLINE