Yahoo! JAPAN

【9/22】熊野町で「第90回 筆まつり」開催。筆の生産量日本一を誇る筆の都の祭典

ひろしまリード

提供元:筆まつり実行委員会事務局(熊野町商工会内)

2024年9月22日(日・祝)、広島県熊野町で毎年秋分の日に開催されている「筆まつり」が開催されます。

熊野町の筆まつりは、「三筆」のひとりに数えられる嵯峨天皇をしのび、あわせて熊野町製筆の元祖といわれる井上治平、音丸常太、佐々木為次の三人に感謝を込めて開催されるお祭りとして、昭和10(1935)年から始まりました。

イベントは榊山神社周辺・筆の里工房周辺・熊野中学校グラウンド周辺を会場に、それぞれを「伝統ゾーン」「工房ゾーン」「コミュニティゾーン」としてさまざまな催しが行われます。

伝統ゾーンの榊山神社周辺では、書家・高木厚人先生や熊野高校書道部による大作席書や、筆の市、ハンズクラフト体験、筆づくり体験などが行われます。

工房ゾーンの筆の里工房周辺では、9月14日(土)から開催の企画展「定家様が伝えた文化―そうだったのか藤原定家さん―」や、鐘聲庵茶会などが楽しめます。

コミュニティゾーンの熊野中学校グラウンド周辺では、ふれあいステージや屋台村などが展開されます。

提供元:筆まつり実行委員会事務局(熊野町商工会内)

提供元:筆まつり実行委員会事務局(熊野町商工会内)

【伝統ゾーン】榊山神社周辺

祭典・式典

時間9:00~10:00場所筆塚前

筆供養

使い終わり、役目を終えた筆に感謝の気持ちを持って、筆作りのために毛を提供してくれた動物達の供養と書道の上達を願って浄火の中に筆を投じます。

筆供養をご希望の方は、当日筆をご持参ください。

※獣毛で作られた筆に限ります(化学繊維で作られた筆の筆供養はできません)。

時間10:00~16:30場所筆塚前

競書大会

自由参加で、子どもから大人まで書道を体験できます。

作品は掛け軸にしてもらえます。

また、小中学生は13:30までに書き上げて作品を提出すると、審査委員の審査で表彰作品が決定されます。

受付9:30~15:30参加料1000円

筆の市、一万本の筆通り

筆の産地、熊野町を代表する筆メーカー約30社が出店。

毛筆・化粧筆・画筆等あらゆる筆を、職人さん達と直接会話を楽しみながら、年に一度の特別価格で買うことができます。

参道両脇に吊るされた筆は見事です。

時間9:30~16:30

大作席書(広島県立熊野高校書道部)

熊野高校書道部3年生5名が、高校生活最後となる大書を、5m×6mの特殊布に揮毫します。

時間11:30~12:00

大作席書(書家・高木厚人先生)

メインゲストの書家、高木厚人先生(日展会員、大東文化大学名誉教授)による、約20畳分の特殊布への揮毫です。

時間14:00~14:30

彼岸船

子どもたちの力で町内を練り歩いた巨大な船を榊山神社へ奉納します。

奉納後、船を囲んでの筆踊りと盛大に福まきが行われます。

時間郷土館  10:00 出発 榊山神社 15:00頃 到着

筆踊り

時間15:30~15:50

上石神楽団(北広島町)

上石神楽団は明治31年、島根県矢上より当時の青年会に伝承され、団体としては上石奏楽会として発足、以降1年も休むことなく神楽を奉納し、現在の神楽団へと引き継がれました。

平成18年には、文化庁より、古き良き六調子石見神楽を伝承し、また地域の次期後継者の育成、継承に大変熱心であるとの評価を得ています。

時間10:15頃~11:15頃、12:00頃~14:00頃

筆づくり体験

筆づくりの仕上げ部分を体験できます。

記念のMy筆を作って、持って帰りましょう!

体験料1000円

ハンズクラフト

伝統工芸の職人技を間近で見られるだけでなく、自分の手で硯彫りや和紙の紙すき体験ができます。

体験料有料

ワンコイン休憩所(商工会女性部)

熊野町名産の黒豆を使った冷たいお茶とミニカップケーキが限定200セット用意されています。

料金1セット100円(限定200セット)

【工房ゾーン】筆の里工房周辺

「定家様が伝えた文化 ―そうだったのか藤原定家さん―」

鎌倉時代の歌人、藤原定家( ふじわらのていか)の書風「定家様」の約800年にわたる歴史が、京都・冷泉家所蔵の国宝など貴重な作品とともに紹介されます。

時間9:30~17:00(入館は16:30まで)入館料大人800円、小中高生250円

鐘聲庵茶会

上田宗箇流茶道教室受講生によるおいしいお茶をどうぞ。

時間10:30~15:00お茶代PAL会員600円 、一般700円

水辺のギャラリー 書の石碑

歴代の大作席書の書家の揮毫作品が石碑になり、筆の里工房に隣接する坂面大池周辺に28基建立されています。

【コミュニティゾーン】熊野中学校グラウンド周辺

ふれあいステージ

地域のさまざまなグループによるパフォーマンスステージ。

地元熊野町出身の姉妹デュオアーティストMebius、ファンタジー系シンガーソングライターDressing、猫を愛するシンガーソングライター佐々木リョウが出演します。

時間9:30~16:00

屋台村

焼き肉・ハンバーガー・焼きそば・おむすび・かき氷・フルーツジュースなど、さまざまなフード・ドリンクのお店が出店。

その他、安芸地区交流イベントとしてご当地キャラクターが登場します。

また、三重県熊野市や島根県浜田市の地元産品の販売なども行われます。

時間9:30~16:00

ワークショップ「猫面絵付け体験」(限定50セット)

白地の紙でできた猫面に、絵具などを使って好きな色を塗り、自分だけのオリジナル猫面をつくって楽しみませんか。

子どもから大人まで誰でも体験できます。

当日は熊野高校(美術部、イラスト部)の生徒と熊野町商工会青年部がお手伝いします。

時間13:00頃~15:00頃 ※なくなり次第終了参加料1000円

第90回 筆まつり 概要

開催日時2024年9月22日(日・祝)※時間はイベントにより異なる場所榊山神社周辺・筆の里工房周辺・熊野中学校グラウンド周辺(広島県安芸郡熊野町中溝5-1−13)アクセス【公共交通機関利用の場合】
広島バスセンター(5番のりば)から、広電バス熊野営業所行きまたは熊野営業所経由便「中溝バス停」下車、徒歩10分
JR矢野駅から、広電バス熊野営業所行きまたは熊野営業所経由熊野萩原車庫行き「中溝バス停」下車、徒歩10分
JR呉駅(1番のりば)から、広電バス熊野営業所行き「熊野営業所」下車、タクシーで約5分
【車利用の場合】
広島市内から広島熊野道路経由で約30分
呉市内から県道31号線焼山経由で約40分
東広島市内から県道332号線・335号線・174号線阿戸経由で約45分駐車場熊野町役場、熊野町民会館、熊野第一小学校グラウンド
※利用可能時間は8:30~17:00(時間外は門が施錠されます)
※マイカーでの会場乗り入れはできません。車で来場される場合は上記駐車場をご利用ください
※会場に近い熊野第一小学校グラウンドは、入庫・出庫時に混雑が予想されます。なるべく他2か所の駐車場をご利用くださいお問合せ筆まつり実行委員会事務局(熊野町商工会内)
090-5373-5630(平日9:00~12:00、13:00から17:00)
※9月22日(日・祝)までの期間限定電話公式サイトhttps://www.fudematsuri.jp/公式Instagramhttps://www.instagram.com/kumanofudematsuri

※当日は大幅な交通規制が行われます(※車両通行止め箇所の時間は8:00~17:00)。

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吹奏楽に親しんで 定番からアニメ、ドラマ曲まで 11月4日に伊賀市で

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【動画】内閣総理大臣・石破茂が大阪・関西万博へ向けて半年前メッセージ「1970年当時、鳥取からディーゼル特急に乗って大阪万博の会場を3回訪れました」

    WWSチャンネル
  3. 【と〜ってもおいしいみそ汁】ずっと食べたくなるみそ汁簡単レシピ3選♪

    BuzzFeed Japan
  4. 明石公園で『ロハスパーク明石』が開催されるみたい。雑貨・グルメ・体験など約220ブース出展

    神戸ジャーナル
  5. 夏のように爽やかで、秋のように静やか 宮崎県の森を抜けたら待っていた〝青い池〟が言葉を失う美しさ

    Jタウンネット
  6. TOEIC(R) の文法問題対策 ビーコン式のテクニックで最短でスコアアップ! –– many や much などの「数量問題」編【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 【舌肥旅行記】星野リゾートシリーズ『界 遠州』

    舌肥
  8. 食費が節約できる「ふるさと納税マニア」が教える返礼品の選び方“3つのルール”

    saita
  9. 神奈川県 小田原で就活イベント 「攻めの採用に意識転換を」

    タウンニュース
  10. ふじキュンファン、集まれ 11月3日 市役所でイベント

    タウンニュース