Yahoo! JAPAN

武蔵中原駅 合格祈願券で受験生応援 駅改札横には絵馬も

タウンニュース

合格祈願券を手にする山田さんと名取駅長

「志望校に合格できますように」――。受験生を応援しようとJR武蔵中原駅(名取伸朗駅長)で、切符型の「合格祈願券」が配布されている。

同駅では、コロナ禍の受験生のために「駅としてできることを」と駅職員の発案で2021年から、駅構内階段の壁面に職員や、駅直結の商業施設「ビーンズ」のテナントスタッフらの応援メッセージを掲示するほか、お守りや合格祈願ステッカーを配布。また、改札横には、職員手づくりの鳥居とだるまが並べられ、受験生本人や駅利用者が応援メッセージを書いて掲示するなどの取り組みを行ってきた。

今年は、「武蔵中原→合格」「諦めない限り有効」「がんばれ!受験生!」と同駅オリジナルキャラクターの「ムナマズ」が描かれた合格祈願券をビーンズが作成。裏にはメッセージが書き込めるようになっている。また改札横には、「ムナマズ」の合格祈願の絵馬、絵馬掛所も設置。「第1希望の学校に合格!」「合格できますように」と受験生や、その家族らのメッセージが書かれた絵馬が掛けられている。

同駅職員の山田あゆみさんは「今年もやってほしいという声があり、企画した。会社帰りに絵馬にメッセージを書いてくれる方など幅広い年代の方が利用してくれている」と話す。

名取駅長は「当駅をご利用いただく受験生の皆さまが絵馬や応援メッセージを見て、温かい気持ちになってもらえたら社員一同うれしく思う」と話している。

なお、合格祈願券は駅改札口で配布され、絵馬も2月末まで設置されている。

改札横にある絵馬掛所

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 寺島しのぶ・吉柳咲良に聞く、舞台『リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―』への意気込み 稽古場取材会が開催

    SPICE
  2. 『小型犬を飼った』と思っていたら、数年後…想定外すぎる『衝撃の現在』が69万再生「ミニチュアとはw」「存在感やばくて草」絶賛と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  3. <帰省文化いる?いらない?>思わず本音!帰省じゃなくて旅行したい【まんが】

    ママスタセレクト
  4. くりえみ、ハシヤスメ・アツコ、山崎怜奈、“へりくつ王”を目指して本気でディベート対決! 『へりくつ王は恥をかく』放送決定

    Pop’n’Roll
  5. 大阪・関西万博は子ども連れでも楽しめる? ママ・パパにうれしい安心ポイントを大公開!

    anna(アンナ)
  6. 【ワンピース】こんなに違うんだ……。痩せて見えるおすすめ春コーデ5選

    4yuuu
  7. スコアブックをつける5つのメリットとは?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  8. 【大阪】「日村ロボ」も来るで~♡ 「バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会」が今年も開催

    anna(アンナ)
  9. 「村山かてうどん」が旨い3店へ!武蔵村山のご当地うどんが、麺のように長く続く理由は?

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 青少年科学館の展示室が『リニューアルオープン』するみたい。オープン当日は「実験イベント」も開催

    神戸ジャーナル