「アニメの主人公に最も多い苗字は?」令和アニメ1650本を調査してランキング 『柊』『雪村』などレア苗字がランクインする中、1位はまさかのあの苗字
⇒最後にアニメ主人公の苗字に関するプレゼント付きのクイズ(選択問題)がありますのでぜひ挑戦してみて下さい(2024年11月10日締切)
アニメや漫画、ドラマや小説などのフィクション作品を見ていると、登場人物の「苗字」が気になることはないでしょうか?創作物の中では『はたらく魔王さま!』の真奥貞夫(まおう・さだお)や、『ご注文はうさぎですか?』の保登心愛(ほと・ここあ)の様に、作品・キャラクターの性質や与えられた役割に合わせて設定されたレア苗字やありそうでない苗字、『ケンガンアシュラ』の十鬼蛇(ときた)の様に字面が厳つく強そうな苗字、実際には非常に少ないはずなのに異常な頻度で登場することで知られる小鳥遊(たかなし)など、個性豊かな苗字がたくさん登場します。
また、自身に関連する苗字というのも意識をしてしまうところではないでしょうか。主役・主人公やヒロインが自分と同じ苗字であれば、どんな人物でどんな活躍をするのか気になるものです。
筆者の場合はペンネームに使っている“天”の字が入った「天野」が気にかかるわけなのですが、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の主人公天野アキや、『妖怪ウォッチ』の天野景太、『天気の子』の天野陽菜など、誰もが知る国民的な人気作の主要人物として登場するほか、『未来日記』の天野雪輝、『電影少女』の天野あいなど、敵や脇役というより、主役・準主役やヒロインなどの重要な役割を与えられることが、実際の天野さんの数に対してやけに多い苗字だなと感じます。
意外にデータがない?アニメ登場キャラの名前のランキング
そんなわけで、フィクションにおける主要キャラクターの苗字ランキングで「天野」は確実に上位に来るのではないか!?と以前から思っていたのですが、ネットの海をさ迷ってみてもキャラクターをまとめたようなサイトはあるものの、苗字の登場頻度などについて調査した情報が見つかりません。無いのなら調べてみようと思い、今回、アニメに絞って苗字の登場回数の調査を行いました。
当初は2000年以降のアニメを全て調べようと思ったのですが、あまりに数が多く調べ切れないので、元号が令和に変わってからのアニメのみを対象としました。さらに主要キャラクターと考えていた対象も狭めざるを得ませんでした。そもそも作品を視聴していないと、どこまでが主要キャラクターに値するのか判断がつきませんし、作品の公式ページを見ると登場キャラクターを片っ端から掲載しているようなものもあれば、主人公グループのキャラのみ紹介があったり、そもそも公式ページがない作品も多数ありました。公式側からのキャラクターの紹介度合いが大きく異なる以上、“主要キャラ”の定義付けが難しいので、調査方法によるブレが大きくなり過ぎると判断し、結果として元号が令和に変わって以降のアニメの主人公に絞って調べることにしました。
<調査対象>
・令和に日本国内で新規に放送・配信されたアニメ(2019年春期~2024年秋期)の主人公の苗字
・令和に日本国内で新規に上映された劇場アニメ(2019年5月~2024年12月)の主人公の苗字
合計約1650本
それではランキングの発表ですが、どのキャラクターを主人公とするかは人によって解釈が異なりますので、あくまで筆者の個人的な感覚で調べたものということでご理解下さい。調査方法の詳細については後半に記載しています。
【第3位(3人)】鈴木・天野・橘・長瀬・結城・雪村・柊
【鈴木(すずき)】
・月刊モー想科学/タロー・J・鈴木
・魔入りました!入間くん/鈴木 入間
・オーバーロード/鈴木 悟
【天野(あまの)】
・アイの歌声を聴かせて/天野 悟美
・妖怪ウォッチ!/天野 景太
・マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド/天野 ミコト
【橘(たちばな)】
・異世界美少女受肉おじさんと/橘 日向
・A.I.C.O. Incarnation/橘 アイコ
・アイドルマスター シンデレラガールズ U149/橘 ありす
【長瀬(ながせ)】
・IDOLY PRIDE/長瀬 琴乃
・ポーション頼みで生き延びます!/長瀬 香
・魔女見習いをさがして/長瀬 ソラ
【結城(ゆうき)】
・結城友奈は勇者である 大満開の章/結城 友奈
・究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら/結城 宏
・ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア/結城 明日奈
【雪村(ゆきむら)】
・理系が恋に落ちたので証明してみた。/雪村 心夜
・擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD/雪村 咲羽
・ヤマノススメ Next Summit/ 雪村 あおい
【柊(ひいらぎ)】
・魔法少女にあこがれて/柊 うてな
・進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜/柊 誠一
・無能なナナ/柊 ナナ
なんと3位からして同率で7件もの苗字が並ぶことになり、サンプル数が足りていないことが露呈してしまいましたが、仮説通り「天野」という苗字がアニメ(またその原作となる小説や漫画)の主人公クラスではそれなりに登場するらしいことは確認できたように思います。決して珍しい苗字というわけではありませんが、「天」という文字の持つスケールの大きさや神秘的なイメージが、主人公キャラに合うということなのではないでしょうか。天野の他にも「天ノ河」 「天上」 「天道」など、天の文字が入る名字は数多く確認できました。
日本の名字ランキングの上位に入ってくる「鈴木」は別格ですが、「天野」「橘」「長瀬」「結城」は、周りを探せばいなくもないかな程度の名字かと思います。その一方で「雪村」「柊」は、極めて珍しい名字にも関わらず3位にランクインしました。雪村はほかにも『幽遊白書』の雪村螢子や『D.C.II 〜ダ・カーポII〜』の雪村杏などもありますが、「柊」についてはWEB上で創作物における人口比率が高いなどと言及されるほどで、『らき☆すた』の柊姉妹や『マギアレコード』の柊ねむなど、かなりの数の作品に登場する苗字となっています。一字で4音ある読みや音の響き、凛として気高い雰囲気のようなものが感じられるのが人気の理由というところでしょうか。
同音異字にするとさらに増える「たちばな」「ゆうき」
漢字一文字の「橘(たちばな)」ですが、実は“たちばな”という読みでランキングすると、さらに2人の主人公が追加になります。『MIX』の立花投馬と『戦姫絶唱シンフォギア』の立花響です。「橘」も「立花」もそれほど多い苗字ではありませんが、“たちばな”という響きに名付けた人は惹かれたのでしょうか。
同じ様に「結城(ゆうき)」も漢字は異なりますが、読みが同じ『ヴィジュアルプリズン』の結希 アンジュ(ただし、作中では“ゆうき”と発音しているように聞こえるが公式のローマ字表記はYUKIで“ゆき”と判別が付かない)、『アイカツフレンズ!~かがやきのジュエル~』の友希あいねがおり、3種類の漢字で5人の主人公が登場するほか、下の名前でも「ゆうき」は複数の主人公が登場していて、主人公の名称としてはお馴染みとなっています。「たちばな」「ゆうき」以外にも同音異字の苗字は幾つも登場しており、音の方にだけ注目するとランキングが違ったものになってきます。
【同率第2位(4人)】星野
【星野(ほしの)】
・私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ/星野 みやこ
・【推しの子】/星野 愛久愛海
・Collar×Malice deep cover/星野 市香
・絶望の怪物/星野葵
2位も同率で3つありました。その中で如何にもアニメっぽい…というのがこの「星野」です。ここ最近では『【推しの子】』の星野アイとその息子・娘として転生した星野 愛久愛海と星野 瑠美衣の印象が強いのではないでしょうか。と言ってもアクアの本名は雨宮吾郎ですが、今回の調査のルールでは星野の方を採用しています。星野自体はそれほど珍しい苗字でもないかと思いますが、星という字の持つ光り輝く才能や魅力、夢・希望といったようなイメージから、苗字として選ばれることが多いというところなのでしょう。
星野はこのほかにも『銀河鉄道999』の星野鉄郎、『プラネテス』の星野八郎太など、直接、宇宙を連想するような作品の主人公にも付けられるなど、創作物の中では登場頻度の高い苗字です。
【同率第2位(4人)】織田
【織田(おだ)】
・胡蝶綺 〜若き信長〜/織田信長
・ノブナガ先生の幼な妻/織田信永
・織田シナモン信長/織田シナモン信長
・D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION/織田 龍平
同率2位の2つ目は「織田」です。一見、なんということのない普通の苗字に思えますが、実はこの織田のランクインも、創作物の世界ならではなのです。なぜこのように頻出するかと言えば、それは織田信長の影響です。フィクションにおける信長の人気は凄まじく、対象期間内だけでも信長本人を主人公としたオリジナルTVアニメ『胡蝶綺 〜若き信長〜』が放送されましたし、織田信長が柴犬に転生した『織田シナモン信長』もありました。『ノブナガ先生の幼な妻』では織田信長の末裔とされる織田信永が主人公となっており、4作品中3作品は、織田信長由来なのです。
歴史上の正式名称ならば官位や官名を入れるべきで、姓と苗字はそもそも…みたいな議論はここでは置いておきます。一般に苗字と認識されるような漢字の羅列を苗字としてカウントしています。
【同率第2位(4人)】田中
【田中(たなか)】
・VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた/田中 雪
・それでも歩は寄せてくる/田中 歩
・とあるおっさんのVRMMO活動記/田中 大地
・女子高生の無駄づかい/田中 望
日本の苗字ランキングトップ5の一角「田中」がここで登場です。ただし、『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』も『とあるおっさんのVRMMO活動記』も作中ではそれぞれ別の名前で主人公が登場している中、本名は田中であるという設定となっています。個人的には対象期間内に放送の『女子高生の無駄づかい』の“バカ”こと田中望もそうですが、『究極超人あ~る』のR・田中一郎、『アフロ田中シリーズ』の田中広、『行け!稲中卓球部』の田中など、ギャグマンガでインパクトのあるキャラクターに設定されているイメージが強いです。
【第1位(7人)】佐藤
【佐藤(さとう)】
・声優ラジオのウラオモテ/佐藤 由美子
・結婚指輪物語/佐藤 春人
・レベル1だけどユニークスキルで最強です/佐藤 亮太
・この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説/佐藤 和真
・ザ・ファブル/佐藤 明
・ギヴン/佐藤 真冬
・なんでここに先生が!?/佐藤 一郎
日本の苗字で最もメジャーとも言える「佐藤」が、結局アニメの苗字ランキングでも1位になりました。佐藤についても田中と同じ傾向があり、表向きの名前と本名が違うケースが多いようです。『声優ラジオのウラオモテ』の佐藤 由美子は芸名が歌種やすみですし、『結婚指輪物語』『レベル1だけどユニークスキルで最強です』『この素晴らしい世界に祝福を!』の3作品はいずれも異世界転移・転生モノで、現世での本名が佐藤という設定です。『ザ・ファブル』にいたっては逆に本名が不明で佐藤 明は世を忍ぶ偽名ですが、これしかキャラクターを表す名称がないので、佐藤にカウントしています。ネタバレになるので詳細は避けますが。この他にも対象期間内に主人公が“さとう”を名乗る作品がありました。
純粋に佐藤の名前だけを持つキャラクターは『ギヴン』の佐藤 真冬と『なんでここに先生が!?』の佐藤 一郎だけであり、超メジャー苗字「佐藤」「田中」は、作中では別の名前を持つキャラクターの本当の名前等として使用されるケースが多いようです。
主人公の苗字は「圧倒的に多い」か「あまりいない~ほぼいない」に二分?
【1位(7人)】佐藤
【2位(4人)】田中・星野・織田
【3位(3人)】鈴木・天野・橘・長瀬・結城・雪村・柊
改めて結果を見てみると、ある傾向があることに気づきます。明治安田生命が2018年に実施した「全国同姓調査」では、全国で最も多い苗字は「佐藤」・2位「田中」、3位「高橋」という結果になっているのですが、今回ランキングトップ3に入った佐藤・田中・鈴木以外の「星野・織田・天野・橘・長瀬・結城・雪村・柊」については、上位100以内に入っている苗字がひとつもないのです。
つまり、フィクションの主人公に名付ける苗字として作り手側に人気なのは、ランキング5~100位辺りのよくある“ふつう”の苗字ではなく、「圧倒的な知名度のある苗字」or「そんなにはいない~聞いたこともない」という苗字に二分されているということが言えそうです。
日本の苗字上位100位に含まれる主人公の割合はたったの7~8%
なお、今回の調査で出現した苗字の数は全部で650程ありました。もちろん、この中には『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』の「犯沢」や、『トミカ絆合体 アースグランナー』の「駆動」の様に作品やキャラ合わせた漢字を充てた実在しない苗字等が多く含まれますが、およそ650の苗字のうち、実在の苗字のランキング100位(明治安田生命調べ)に含まれていた苗字は34しかありませんでした。
また、この「全国同姓調査(2018年)」では1~100位の苗字の人が全体に占める割合は33.38%とされていますが、アニメの主人公についての結果は7~8%程に過ぎませんでした。やはり、つくり手側は少し変わった苗字や、創作苗字を大切な主人公キャラクターには付けたくなるものなのでしょう。
主人公がどのキャラか明示している作品はほぼ無し
それなりの傾向などは今回の調査で明らかにできたように思いますが、やはり令和のアニメに絞るだけでは、サンプルの数が圧倒的に足りませんでした。それでも作品数としては1650ほどあり、主人公を抜き出す作業だけでも25時間ほどかかりました。というのも、公式ホームページ等でこの人物が主人公ですと謳っている作品はほとんどなく、視聴したことのない作品については、あらすじやキャラクター紹介の内容、キービジュアルやPVでの扱い、オンライン百科事典、X(旧Twitter)での検索などによって、この人物が主人公で良いだろうというキャラクターをひとつひとつ抜き出すしかなかったのです。場合によっては原作漫画を読んだり、アニメの1話を観ることもありました。
それでも本当にそのキャラクターが主人公で良いのかは、はっきり言って分かりません。特に複数人の主人公がいるようなタイプのものや、誰が中心とも言えないようなアイドルグループものは、自分が選んだ主人公が万人の賛同が得られるものなのか甚だ怪しいものが多いです。また、音楽ライブだけを見せるような作品や歴代のキャラクターが一堂に会するタイプのものなど、主人公の定義を当てはめること自体に難のある作品も多数ありました。
そもそも主人公とは?
結局のところ調査結果は多分に主観的なものなので、ランキングはなんとなくそういう傾向が認められるだろう程度のものとして受け止めていただけると幸いです。今回はあくまで筆者が主人公だと思うキャラクターの苗字のランキングに過ぎませんし、誤りや見落としも多数あると思いますので、その点はご容赦下さい。ただ、なるべくブレが小さくなるよう、以下のルールを定めて主人公を選定しておりますので、ご承知おきいただければと思います。
<調査基準>
▼日本のものと思しき苗字を持つキャラクターのみを採用する
▼下の名前が不明でも、明確に苗字といえる呼称・表記があれば採用する
▼同一の主人公が続編やスピンオフなど複数の作品に登場する場合は、その内1作品のみを採用する
▼苗字と思しきものであってもカタカナや数字、記号等が入っている場合は採用しない(『キン肉マン』のキン肉スグルなど)
▼同一作品で複数の主人公と思しき登場人物がいる場合は、複数人を採用する場合がある。ただし、できる限りメインとなるキャラクターのみに絞って採用する
▼作品の公式側が明確に複数人を主人公としている場合は全員採用する(『ワールドトリガー』の閑遊真、三雲修、雨取千佳、迅悠一など)。ただし、4人以下の場合に限る
▼主人公が人間やそれに類するものでなくても苗字があれば採用する(『夜廻り猫』の遠藤平蔵など)
▼異世界転移・転生モノなどで転移・転生後の名前に苗字の設定が無い場合、転移・転生前の本名の苗字を採用する(『異世界薬局』の薬谷完治など)
▼異世界転移・転生モノなどで転移・転生後、転移・転生前のいずれにも苗字がある場合は、作中でメインで使用される方を採用する(『【推しの子】』の星野愛久愛海など)
▼苗字がカタカナのみの設定の場合は中国語圏展開用の漢字設定があった場合でも採用しない(『機動戦士ガンダムSEED』のキラ・ヤマトなど)
▼本名の設定がなくても、偽名、通称名などに苗字の設定がある場合は採用する(『ザ・ファブル』の佐藤明など)
▼本名と偽名、通称名、芸名などいずれにも苗字がある場合は、本名を採用する(『名探偵コナン』の工藤 新一など)
▼作品の進行中に苗字が変わる場合は変更後の苗字を採用する(『夜桜さんちの大作戦』の夜桜太陽など)
▼同一作品に複数の主人公がおり、家族や親族等で苗字が同一の場合は、どちらか一方だけを採用する
▼オムニバス形式などで主人公が複数おり同等程度の登場具合であれば、5人以上の場合はいずれも採用しない
▼読みが違っていて漢字が同じなら同じ苗字としてカウントする
令和アニメの3割は主人公が同じ作品
なお、調査した約1650作品の内、およそ3割に当たる約450作品が主人公が同一の続編やスピンオフ作品でした。続編・スピンオフで主人公が変わる作品も多いので、令和以降に公開されたアニメが如何に同一シリーズの作品が多いのか分かります。
というわけで、実質的な調査対象は1200程だったのですが、この内、約500作品が異国風の名前だったり、下の名前はあっても苗字が不明だったりしたため、日本人としての苗字の設定がある作品は、およそ6割の700作品強に過ぎませんでした。これはもともとファンタジー作品や中世ヨーロッパ風の世界感の作品などが一定数ある中で、異世界転移・転生モノが増えていることや、ここ数年、中国や韓国等のアニメが増えていることが影響しているのではないかと思います。
年代による傾向などもあるでしょうし、調査対象の期間を広げれば面白い結果が得られそうですが、あまりにしんどい作業だったので、とりあえず苗字についての調査は一旦終えたいと思います
。世の中にアニメのキャラクターの名前ランキングの様なものが見当たらない理由がよく分かる過酷な1カ月でした(すでに存在していたら申し訳ございません)。昨今、海外のアニメファンがアニメの主人公が教室のどこに座っているのかを調べた結果が話題になりましたが、そのような根気はありませんので、次は下記のクイズの解答編にとなるもう少しアニメ主人公の苗字を深堀った話と下の名前についての考察を出稿する予定です。
アニメファンならきっと解けるクイズ(景品あり)
それでは最後にプレゼント付きのクイズ(先着&抽選)です。2問とも正解した先着10名と、正解者の中から抽選で10名の合わせて20名にSBSのアニメラジオ番組『TOROアニメーション総研』の番組特製ステッカーをプレゼントいたします。また、両問正解の方でご希望の方は、お名前(ハンドルネーム、ラジオネーム等)を解答編となる記事にて全員紹介させていただきます。ぜひ、挑戦してみて下さい。
<問題1>
「令和アニメの主人公に最も多い苗字は佐藤でしたが、確認できた約650種の苗字の中で最も多く使われていた漢字は何でしょうか?」
<問題2>
「令和アニメの主人公、五十音だと何で始まる苗字が最も多いでしょうか?」
応募締切:2024年11月10日(日)
プレゼント:SBSラジオ『TOROアニメーション総研』の番組特製ステッカー
プレゼント対象:両問正解した先着10名および先着10名を除く両門正解者の中から抽選で10名
正解発表:11月11日(月)放送のSBSラジオ『TOROアニメーション総研』および11月中下旬に掲載予定のアットエス上の記事
当選発表:プレゼントの発送をもって代えさせていただきます
応募方法:静岡新聞SBSの無料アプリ「@S+」の“プレゼント”コーナーから応募
※アプリは下記からダウンロード下さい
(文:深夜の天輔星)