Yahoo! JAPAN

「フルーツネット」が“洗濯に役立つ”意外な使い道「組み合わせるの?」「早く知りたかった」

saita

「フルーツネット」が“洗濯に役立つ”意外な使い道「組み合わせるの?」「早く知りたかった」

フルーツネット、そのまま捨てていませんか? じつは、ハンガーと組み合わせると驚くほど便利なアイテムに早変わりするんです。SNSで話題の裏ワザを試したら、使える度MAXで感動! 今回はそんな便利な活用法をご紹介します。

◆【画像で正解を見る】→早く教えて……「フルーツネット」が“洗濯に役立つ”意外な使い道

フルーツネットがあのイライラを解決?

フルーツネットがじつはちょっとした家事に役立つことを知っていましたか? 桃や洋ナシを包んでいるあの白いネット、食べたあと何気なくそのまま捨ててしまいがちですが、実は“洗濯”のシーンで驚くほど使えるんです。

洗濯まわりの悩みで多いのが、服の干し跡。特に薄手のTシャツやブラウスをハンガーで干すと、肩の部分にポコッと跡がついてしまうことがありますよね……。 

そんなプチストレスを解消してくれるのが、意外にも“フルーツネット”なんです。今回は、ハンガーと組み合わせるだけで洗濯がちょっと快適になる、かんたん活用術をご紹介します。

フルーツネット×ハンガーで干し跡ゼロに!

今回使うのは、どの家庭にもあるようなシンプルなハンガー。そのまま使うと、肩の部分にポコッと跡が残りやすいのが悩みどころですよね。

そんなときに便利なのが、フルーツネットを使ったひと工夫。やり方はとても簡単で、ハンガーの両端にフルーツネットをふわっとかぶせるだけ。

あとは、フルーツネットを輪ゴムでキュッと固定すれば完了です!

たったこれだけで、ハンガーの角がまるくカバーされ、跡がつきにくくなります。実際にTシャツを干してみたら、肩の形がキレイなまま。

ネット部分は通気性もバッチリなので、乾きも早くなった気がしました。まさかの再利用で、こんなに快適になるとは驚きです。

ズラせばサイズ調整もできて優秀!

じつはこのフルーツネット、外側にズラして広げれば、ハンガー自体が少しワイド幅に。

写真のような大きめのトップスやメンズのシャツを干すときにもフィットしやすくなりますよ。

ただし、ネットが破れやすい素材の場合はやさしく扱ってください。使い終わったら軽く水気を切って乾かせば、何度か繰り返し使えます。

意外と応用が効くので、複数ハンガーに取りつけておけば洗濯のストレスがぐんと減るかもしれません。ちょっとした工夫で洗濯の干し跡をなくすことができるこのワザ、ぜひ試してみてくださいね!

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「これ引きに北海道行きたい」世界自然遺産・知床半島で引ける“シャチ(幸)みくじ”が可愛い「シャチあれ!」

    Domingo
  2. 北斗晶「申し訳ないと思いつつも」毎年ファンから送られてくる品「有り難くいただきます」

    Ameba News
  3. 花火の夜にシャボン玉 伊賀・陽夫多神社で31日

    伊賀タウン情報YOU
  4. 『八月納涼歌舞伎』第三部『野田版 研辰の討たれ』の特別ビジュアルが公開 勘九郎主演で新たな研辰が誕生

    SPICE
  5. 実は“激レア”⁉昭和レトロな配色がかわいい『赤胴車』を阪神西宮駅で見てきた 西宮市

    Kiss PRESS
  6. 歌舞伎座『錦秋十月大歌舞伎』にて、通し狂言『義経千本桜』を上演 Wキャストで世代を超えた豪華競演が実現

    SPICE
  7. 【京都】本物が出たと噂の“比叡山お化け屋敷”が26年ぶりに復活!あの恐怖体験が蘇る

    キョウトピ
  8. 【全国高校総体サッカー2回戦】浜松開誠館が7−0で立命館守山を下して初戦突破!サイドの攻防で圧倒、古橋&岡田が2得点

    アットエス
  9. <たとえば自分が死んだら>旦那さんは悲しむと思う?再婚して幸せになってほしい?

    ママスタセレクト
  10. [10年ぶりに出産しました#116]次女+鉄剤=?

    たまひよONLINE